麦衛門@中央区春吉
讃岐天ぶっかけ 大盛
福岡ラーメンショー2015では、12日間のラーメン三昧。
その直後に東京へ行って、これまたラーメン三昧。
いくらラーメン好きでも、この暫くはラーメンを食べ過ぎた~^^;
となると、うどんが食べたくなるワケで(笑)
ずっと行こうと思いながら行けていなかった、「麦衛門@春吉」へ行ってきました。
人気店「讃岐うどん 志成@大手門」で修行されたご主人が営むお店とのことで、いやがうえにも期待が膨らみます。
アクセス
ホテルニューオータニ博多の裏手にお店があります。
住吉通り、清川の交差点を春吉方面へ入り、100メートルほど進んだ右手あたりです。
現在は熊本市に移転した「つけめん咲きまさ」があった場所です。
もう少し進むと「博多だるま」の本店があります。
駐車場はありませんが、周辺には数多くのコインパーキングがあります。
店舗外観
店舗内観
今回は内観の写真が無いのでご説明だけ^^;
咲きまさの時はL字型のカウンターのみでしたが、一面を作り変えテーブル席を2組設けた作りになっていました。
卓上調味料
卓上には、塩や昆布のつくだになどが並んでいます。
おしながき
ぶっかけ(温・冷)、かけなどなど、20数種ものラインナップが揃います。
定番アイテムに加え、「アボガドと生ゆばの割り醤油うどん」「肉釜玉うどん(自家製ラー油つき)」「炙り牛テールの葱まみれうどん」「ゴロゴロ野菜と骨付きとり肉のグリーンカレーうどん」など、個性派メニューも。
どちらも気になるので、定番メニューから「讃岐天ぶっかけ」を。
個性派メニューから「肉釜玉うどん(自家製ラー油つき)」をチョイスして、シェアすることにしました^^
合せて、かしわおにぎり&葉わさびおにぎりも頂きます。
ちなみに期間限定のメニュー(この時は和風担々うどん)や、串天を始めとする各種おつまみ系メニューも数多く揃っています。
夜は飲んで〆にうどんというパターンでしょうね~
バランス感に秀でたチューニングが印象的。ハイクオリティな讃岐うどん
登場した讃岐天ぶっかけ。
ツヤツヤとした美しい麺、ちくわ天・鶏天・半熟玉子天・紫蘇天と共に盛り込まれたビジュアルは、「讃岐うどん 志成」のようでもあり、「うどん日和」をも彷彿とさせます。
ビシッと決まったビジュアルがステキですね~^^
ではでは麺をツユに潜らせて・・・旨いっ♪
もっちりとした適度なコシと、小麦の香り&甘みがたまりません。
志成に比べ、やや口当たりがソフトな印象。
食べやすくて、より幅広い方に好まれそうなイメージです。
とってもハイクオリティな麺です♪
ツユは風味が良く旨味もしっかり。塩味と甘味のバランスが良いですね。
個人的にはもう少しキレが強いタイプが好みですが、むしろこちらの方が間違いないかも (^^ゞ
揚げたての天ぷらもまた、それぞれにキッチリとした仕上がり。
それにしても改めて、讃岐盛りの取り合わせ(ちくわ・鶏・半熟玉子)は、秀逸な構成ですね♪
自家製ラー油で二度おいしい♪麺を存分に楽しめる釜玉うどん
こちらは、肉釜玉うどん(自家製ラー油つき)。
釜玉の上に甘辛く煮た牛肉を乗せ、お好みで自家製ラー油をかけて頂くメニューです。
ラーメンで言うならスープオフ系メニュー。
自家製麺の旨さを、よりダイレクトに味わえます。
ラー油を投入するとかなり趣きが変わるので、半分くらい食べてから入れるのがベストだと思います。
男性に好まれそうな味わいです^^
かしわおにぎり
かしわおにぎりは、しっかりめの味付けで間違いない味わい♪
暖かいスメのうどんと組み合わせると、更に魅力が増すでしょうね~
葉わさびおにぎり
葉わさびおにぎりは、握ってから海苔で包むのではなく、海苔でふわっと握ったというイメージのふっくら感♪
海苔の風味も良く、葉わさびのピリッ&ツーンとした感じがステキです。
どちらもふっくらと優しく握られている所が、素晴らしい!
ホロっと口のなかで解ける食感がすてきです。
安心して食べられる安定感の高さ。
期待を裏切らない、ハイクオリティなお店です。
オリジナリティ溢れるメニューがイロイロと提供されているので、次回は更にそちら側を攻めたいですね^^
多彩な素材を楽しめる、串天も旨そうなんで興味津々です!
掲載情報は訪問時、または記事作成時のものです。
訪問日とレビュー公開日は異なる場合があります。
メニューや価格、内容などが異なる場合がございます。
また、また訪問日とレビュー公開日には、タイムラグが発生している場合があります。
特に遠方から来店される際は、事前に公式HPやお問い合わせにてご確認をお薦めします。
店舗情報はこちらから
昼総合点★★★☆☆ 3.5
コメント