東京都板橋区にある、「中華ソバ 伊吹」 をご紹介します。
2011年に大泉学園にて創業。
2014年に現在の志村坂上へと移転しました。
煮干し系の強豪ひしめく東京においても、間違いなく指折りの存在。
2017~2019年の3年連続で ”食べログ百名店” に選ばれている超人気店です。
煮干し好きは歓喜し、苦手な人はKO必至。
ニボ好きによる、ニボ好きの為のお店であると申せましょう。
2 濃厚 中華ソバ&炊き込みご飯 (2019年9月)
腹ペコで訪れてトコトン煮干しを堪能すべし!和え玉&炊き込みご飯もマストで
大好きなお店でありながら、出張中の仕事の合間を縫って行くには中々ハードルが高いお店^^;
(現時点で)営業時間は、11:45~14:30+18:40~20:35。
昼&夜共に、スープが切れたら閉店。
更に臨時休業も有りなので、タイトなスケジュールに組み込むのは至難の業です(笑)
訪問前には公式Twitterをマストでチェック!
営業予定と提供されるメニューを必ず確認しておくことをおススメします。
今回は ”濃厚” 狙いで夜訪問。
本当は前日を予定していましたが、まさかの昼営業で終了(;´Д`)
この日の営業が無かったら、今回の東京入りで訪れるのは難しい状況に…。
祈るような気持ちで当日を迎えました。
アクセス
志村坂上の駅のA2出口から出て、見次公園方面へ400メートルほど進むと右手にお店があります。
店舗外観
夜営業の1時間チョイ前に到着。
おっ、ラッキーなことに先客はお一人だけ♪
やっぱり超人気店は昼より夜が狙い目かも^^
あいにくの雨模様でしたが着実に並びは増えていき、オープンする頃には結構な並びが出来ていました。
初回訪問前にはチェックしておきたい情報をいくつか。
※撮影サイズを気づかず変えてしまったようで読みづらいかも…申し訳ないです(汗)
さてさて、いよいよオープンの時間です♪(´ε` )
おしながき
まずは店内左手の券売機へ。
こちらは2019年9月時点のラインナップです。
メニューは昼と夜で異なります。
公式ブログにて、提供されるメニューのお知らせが有るので見ておくとよいかと^^
この日は夜営業なので、中華ソバの ”淡麗” と ”濃厚” を提供。
限定メニューが登場していることもあります。
伊吹に来たら食べておきたい、和え玉や炊き込みご飯といった魅力的なアイテムも♪
是非とも腹ペコでご訪問ください (^^ゞ
店舗内観
和え玉を購入したら、食券を出すとき一緒にカウンターへ。
「そろそろ麺を食べ終えるかな~」 というタイミングで 「和え玉お願いします!」 と声をかけましょう。
卓上調味料
卓上には、和え玉用の イカ酢と白しょうゆ、そして一味唐辛子がスタンバイしていました。
煮干しの芳醇な香りと力強い旨味を堪能!これぞ煮干しの最高峰
いよいよ着丼。
う~ん♪ 相変わらずステキなルックス。
ビジュアルだけでゴハンが食べられそうです(笑)
それででは心して…うん、美味いっ!
やっぱりメチャメチャ美味しいっ╰(*´︶`*)╯♡
動物系スープをベースに、厳選した煮干しを大量に加えて丁寧に炊きあげられたスープ。
芳醇な香りにうっとりしつつ、舌一杯に染み入る力強い旨味に酔いしれます♪
一概に言い切れない面もありますが、僕の好みで言えば
「煮干し感は強ければ強いほど」
「それでいて食べやすい」
これらを兼ね備えた一杯こそ、ニボ系の最高峰というイメージが。
そういう意味でも紛れも無く、最上の一杯だと思います (o^^o)
濃厚スープと相性バツグン!バツっと&ザクッとストレート麺
合わせるのは、加水率低め&細めのストレート麺。
パツっとコシがありザクッとした歯触りが、濃厚な煮干しスープにドンピシャリ♪
一度食べると忘れられない、コンビネーションだと思います (^^ゞ
一言で煮干しといっても、プリプリ系の太麺やパツンと細麺など色んなタイプがありますが…
この組み合わせは、カタメン好きの僕ら福岡県民にはタマラナイですね(笑)
僕は ”伊藤” でこの組み合わせを味わって以来、すっかりやみつきになりました^^
麺は三河屋製麺のものを使用。
今どきのコダワリ&実力店は、自家製麺 or 三河屋製麺と言っても過言では無いほど。
絶大な信頼と品質なんでしょうね!
※もちろん京都の麺屋 棣鄂や、家系御用達の酒井製麺なども有ります^^;
丁寧な仕事が旨さを更に引出す。 具材ひとつにも一切の抜かり無し!
超厚切りのチャーシューがドドンと鎮座。
「オーダーごとにその都度チャーシューを温めてから盛り付ける」 丁寧な仕事ぶりに感激です♪( ´▽`)
しっとりと柔らかく肉感を楽しめる仕上がり。
そしてしっかり存在感がありながらスープともケンカしないバランス感が見事です。
濃厚煮干しスープに不可欠な、きざみ玉ねぎ。
シャキシャキとした食感、そしてサッパリ感が素晴らしい名脇役です。
今回は味玉もプラスしてトコトン堪能。
元々、煮干し+味玉はそれほど好みじゃないけど、伊吹のは旨いですね~(^^ゞ
8割がた食べ終えた所で、和え玉をオーダー。
この間に、炊き込みご飯を楽しむとします^^
ダシが沁みしみのゴハンは、香り良し・旨味良し♪
パラリと振られたコショウと、シャキシャキ玉ねぎがチャームポイントですね (o^^o)
合間でスープを味わえば、おいしさが2倍3倍に。
正直、もう1杯食べたかったです(笑)
半分ほどゴハンを食べた所で和え玉が登場。
グワーッと混ぜて、まずはそのまま油そば風にいただきます。
美味いっ、たまんなく美味い╰(*´︶`*)╯♡
ある程度食べたら、少しだけイカ酢を足してみます。
なるほど面白い。
つけ麺風にして食べ、最後は丼にインして替玉として。
遠征中、1軒を諦めてでも、伊吹の炊き込みご飯と和え玉は確実に味わっておきたい逸品です!
とんこつ県の住民だけど、僕らは大の煮干し好き╰(*´︶`*)╯♡
ここ1年ほど、東京を中心に色々なお店で煮干しを味わってきました♫
その一部を以下に。
1 味玉中華ソバ@煮干中華ソバ イチカワ
2 ワンタン煮干しそば@中華そば しば田
3 にぼらあ@Homemade Ramen 麦苗
4 アブラ煮干そば@煮干そば 流。
5 濃厚そば@陽はまたのぼる
6 チャーシューメン@杭州飯店
7 ワハハ 煮干 特製そば@中華そば ムタヒロ 1号店
8 濃厚そば@麺処 晴
9 煮干らーめん@らーめん芝浜
10 煮干しそば@中華そば 四つ葉
11 濃密な煮干しそば@中華そば いづる
12 背脂煮干そば@中華そば 児ノ木
13 こくにぼ肉中華そば@肉中華そばムタヒロ
14 淡麗煮干しらぁめん@カネキッチン ヌードル
15 烏賊煮干中華そば(醤油)@麺屋 ねむ瑠
16 特製 煮干ラーメン@らぁめん 小池
17 ごくにぼ@長尾中華そば 神田店
18 特製とろりそば@東京煮干し らーめん玉
思い出すだけでヨダレが出るような、素晴らしい一杯を色々と食べ歩いてきました♪( ´▽`)
甲乙つけがたい珠玉のメニューもありますが…
あえてNo.1を挙げるなら、迷わずこちらの伊吹を選びます (^^ゞ
生粋の煮干し好きさんは、是非とも味わってみて欲しい!
煮干し好きではない方も、淡麗から試してみて欲しい♪
どうぞ、至高の一杯を心ゆくまでお楽しみください。
[良かったらいいね!] [イチオシ記事リンク]
1 中華ソバ(2016年1月)
[toggles class=” style=”] [toggle title=’煮干しの芳醇な香りと力強い旨味を堪能! 東京煮干しの最高峰と言うべき一杯’ class=” style=”]
この数回の東京入りで、一番楽しみにしているカテゴリーである ”煮干し蕎麦”
先日ご紹介しました「宮元@東京都大田区」と並ぶ、今回の目玉がこちらの「中華ソバ 伊吹」でございます^^
元々はラーメンマニアであった店主さんが、こだわりまくった一杯を提供してくれるお店です。
使う煮干しの量=旨さでは無いとは言え、「一杯あたり130~200g以上の煮干しを使用」との数字にはビックリ。
同じく ”煮干し嫌いな方はご遠慮ください” とのフレーズが有名な「すごい!煮干しラーメン 凪」でさえ、60g以上との記載なので、2~3倍の量ということに(汗)
もちろんこれまた、評価=味とは限りませんが、食べログでは実に ”4.19” という突き抜けたスコアです(^^ゞ
流石の美味さ・・・本当に来て良かった!!
深き煮干し愛を感じさせる、素晴らしい一杯でした。
めんむすび開始前のものも含め、有名どころの煮干しのお店は結構周れたな~(^^ゞ
煮干しつけ麺 宮元
肉煮干し中華そば さいころ
麺や 七彩 八丁堀店
すごい!煮干しラーメン 凪
中華そばムタヒロ
伊藤 銀座店
一汁三にぼし 裏不如帰
つじ田 奥の院
福岡・九州では滅多に食べられないメニューなので、次回の東京入りでも、引続き色々なお店をまわりたいです。
それにしても伊吹は、噂に違わない最高のお店でした\(^o^)/
原価(50%超えているらしいです)や、体調と戦いながらの営業は大変なようですが、是非とも無理せず頑張って欲しいです。
改めて・・・東京の方が羨ましいっ ^^;
[/toggle] [/toggles]
掲載情報は訪問時、または記事作成時のものです。
訪問日とレビュー公開日は異なる場合があります。
メニューや価格、内容などが異なる場合がございます。
また、また訪問日とレビュー公開日には、タイムラグが発生している場合があります。
特に遠方から来店される際は、事前に公式HPやお問い合わせにてご確認をお薦めします。
店舗情報はこちらから