麺菜酒家 支那そば あすか@南区大橋
あすからーめん
※こちらのお店は残念ながら閉店しております。
近頃は意識している訳ではないものの、大橋エリアの再訪が続いてます。
らーめん四郎、らーめん大、ばくだん屋(閉店)、海豚やなど…。
その少し前に行った新店の博多玉も、同じく大橋エリア^^;
今回の支那そば あすかも、結構昔からあるお店のひとつ。
看板に「元祖 横浜ラーメン」と書かれているのですが、家系ではありません。
何故横浜なのか?は不明です(汗)
滋味系のジンワリと沁みる、黄金色のスープが懐かしくなり、久々の再訪です。
店舗外観
福岡市のなかでも有数のラーメン激戦区である大橋。
大橋駅西口をでて広場の先を右へ。
二つ目の角(やよい軒のトコ)を左に曲がった先にある、美芳ビルの2Fにお店があります。
上には看板が出ているし、1F階段のトコにもメニューが設置されています。
近隣にはコインパーキングもたくさんあります。
店舗内観
店内は…”これぞ昭和のスナック”という佇まい^^;
今となってはむしろレトロと言えるかも。
カウンターとテーブル席があります。
店内には常連さんと思しき、学生さん風のお客さんが。
店内の掲示物を見ても、音楽関係や近隣の学生さんから愛されているお店だということが分かります^^
テーブルにはシンプルにコショウのみ配置。
メニュ
煮玉子・チャーシュー・ネギ・ゴマが乗る、あすかラーメンがデフォ。
チャーシューメン、つけラーメン、小ぶりのラーメンなどもあります。
角煮丼が付くセットもあります。
ラーメンと角煮丼をお好みのサイズで選べる嬉しいシステムです。
※ラーメンは普通、角煮丼は小など
普段なら確実にセットですが、この日は珍しく食欲がイマイチだったので、あすかラーメンを単品で^^;
食いしん坊の同僚は、小ラーメン+角煮丼のBセットをチョイス。
ジンワリ染み入る♪黄金色の清湯スープ
黄金色に輝くスープ。
支那そば風なのでジャンルで言えば醤油かと思いますが、塩ラーメンのようでもあります。
ちょい元ダレが強めに感じましたが、アッサリながらコクのある味わいです。
鶏をベースにしたスープは飲むほどに、ジンワリと口いっぱいに旨味が染み入ります♪
良い風呂に入ったようなホッコリ感^^
アッサリとしたスープに、ネギの甘みやゴマの香ばしさ、何と言っても炙りチャーシューの香ばしさが溶け込み良い塩梅です。
炙りチャーシュー&絶妙のトロ~リ煮玉子が旨い!
香ばしいチャーシュー。
炙りを入れることでそれ自体はもちろん、スープにも香ばしさを加えています。
ホロホロと解け、スープとの絡みも上々です。
あすかの名物、トロ~リ煮玉子。
黄身が絶妙の固さに仕上がっていて、簡単にスープへ溶け込んでしまうことがありません♪
煮玉子はどこのお店でも出しますが、この仕上がりはまさにベストと言えます^^
麺だけが…本当に惜しい(涙)
あくまで僕の好み…ですが、本当に麺が惜しいです。
プリっと系のちぢれ麺なんですが…インスタント麺のような食感の麺がどうにも残念…。
中太のちぢれ麺というチョイスは本来鉄板のハズなんですが…
くら寿司のラーメンを思い出しました(/_;)
前からずっとこの麺だったのかな…?
角煮丼
こちらは同僚が頼んだ角煮丼。
ネギ&カイワレの下には半熟玉子が隠れています♪
食べたかったな~(^^ゞ
ホント麺だけが残念な印象でした。
こればかりは好みの問題でしょうが、麺が違えば劇的に変わると思います。
ただし食べログのレビューなどを見る限り、そう感じている方は特に見当たらないので、一般的には決して問題ないのではないかと(汗)
スープも具材も好きなだけに、個人的には惜しいな~><;
店舗情報はこちらから
掲載情報は訪問時、または記事作成時のものです。
メニューや価格、内容などが異なる場合がございます。
また、また訪問日とレビュー公開日には、タイムラグが発生している場合があります。
特に遠方からの来店等の際などは、事前に公式HPやお問い合わせにてご確認をお薦めします。
コメント