いちげん。@佐賀市川副町
特製ラーメン+佐賀華海苔(生海苔)
佐賀ツアー3軒目は、「いちげん。」
昨年冬の、福岡ラーメンショー2014以来となりますが、非常に楽しみにしていたお店です^^
佐賀エリアにおける人気No.1の名店「らーめん もとむら(旧:一休軒 鍋島店)」のイズムを受継いでおり、佐賀ラーメンの次世代を担う存在と言っても過言ではないかと。
全然、佐賀ラーメンに詳しくない僕でも知っている”一休軒”
たまたま運良くその昔、本店に連れて行ってもらったのを思い出します。
それから数軒、佐賀のお店で頂きましたが、どのお店も一休軒(^^ゞ
それ以来、僕のなかで「佐賀ラーメン=一休軒」となりました。
もう10年近くも前の話ですが(笑)
唐津エリアからの移動は、思いのほか遠く…。
ナビの妙なルート案内に翻弄されつつ向かいます(汗)
アクセス
佐賀駅から約7.7キロ(20分弱)ほど南下した、川副町にお店があります。
店舗外観
オレンジの外観が印象的。
お店の前、そして道路を挟んで向かいにも駐車場があります。
券売機
食券制なので、入って右手の券売機で購入します。
ラーメンはトンコツ一択!
佐賀ラーメンのお約束”生卵入り”や、チャーシューメンなどもアリ。
その他に、おにぎりや餃子が付く、おトクなセットメニューもあります。
僕はなかなか普段来れないので、奮発して特製ラーメンを。
忘れてはならないのが”佐賀華海苔”です!
生海苔か、焼海苔が選べます。
もちろんポチリと♪
店舗内観
店内は結構広く、カウンター席とテーブル席があります。
卓上調味料
卓上にはコショウや餃子のタレなど。
博多ラーメンに比べると、シンプルな構成です。
調味料を置いているのが、平ザルというのがお茶目です^^
ソウルフルな味わいは健在!パンチと優しさの二重奏にシビれるっ
このぷっくりとした卵の黄身がなんともキュート^^
まずは黄身を壊さないように注意しつつ、スープをズズッと・・・旨いっ!!
ラーメンショーの時も旨かったのですが、流石は本店!
あの時より更に二回り旨いっすね♪
半透明のトンコツスープからは、適度なトンコツアロマが。
しっかりダシ感&ほど良い脂感が、なんとも良い塩梅です。
佐賀ラーメンらしい、マイルドで優しいテイストでもありつつ、グッとパンチの効いたチューニング。
だからコッテリ民族の博多モンにもドンピシャはまります(^^ゞ
たまらん旨さに加え、スープを飲み進めるほどに見えてきた丼の文字が気になり、禁断の完飲(笑)
どうやらこの丼の文字は、博多一幸舎 吉村氏の作品みたいです^^
スープにドンピシャ!口当たりの良い中細ストレート麺
麺は中細のストレート。
デフォで頂きましたが、バッチリの仕上がりでした♪
しっかりとハリがあるのに、口当たりが非常に良くて食べやすいです。
改めてスープと麺のマッチングに、感動しました^^
玉子&海苔で3度楽しめる♪これが佐賀ラーメンの楽しみ
特製なので、チャーシューがタップリ!
脂控えめで、ガッシリとした昔ながらのタイプ。この感じが、スープにピッタリです。
黄身を崩すとスープのコクが更に奥深くなり、これまた楽しい。
玉子が味変の役割を果たすのは、佐賀ラーメンならではですな(^^ゞ
そして半分ほど食べてから、いよいよ生海苔を投入!
薫りと舌触りがなんともタマラナイ旨さ♪
妙に磯臭い海苔もありますが、こちらの海苔は典雅で軽やか。
非常に上質な味わいです。
そのまま→玉子崩し→海苔投入と、3段階で楽しみました^^
ラーメン生卵入り+佐賀華海苔(焼き海苔)
こちらはふくめん2号が食べた、生卵入りのラーメン。
焼き海苔と生海苔を半々でトレードして楽しみましたが、どちらも捨てがたい魅力が(^^ゞ
舌触りの滑らかさは生海苔が。
風味の良さは焼き海苔が。
それぞれ際立っていた印象です。
どこかノスタルジックなのに、どこかイマドキ感も。
実はこの後、ルーツである「もとむら」を頂いたのですが、そのイメージがよりハッキリしました。
「もとむら」の味わい・その良さを引継ぎつつ、ほど良く洗練したのが「いちげん。」の味わい。
僕のなかでは非常にしっくりきました(^^ゞ
本当に旨いっ!
個人的に佐賀No.1は、こちらでキマリです♪
掲載情報は訪問時、または記事作成時のものです。
メニューや価格、内容などが異なる場合がございます。
また、また訪問日とレビュー公開日には、タイムラグが発生している場合があります。
特に遠方からの来店等の際などは、事前に公式HPやお問い合わせにてご確認をお薦めします。
店舗情報はこちらから
昼総合点★★★★☆ 4.0
コメント