ネットを含む各方面の情報をまとめております。
未確認情報も含まれますので、参考までに(^_^;)
情報を提供してくださった皆さま、誠にありがとうございますm(__)m
カテゴリ別の麺情報はこちらから

新しく5件の情報を更新しております♪
これまでの情報については、
各カテゴリ別ページに掲載してますので、上記リンクボタンよりご覧ください。
【新店】 「ラーメン製作所 FUKUMEN」 が3/29(月)、南区曰佐にオープン予定
とんこつ(あっさり&こってり)と醤油ラーメンのお店です。
とんこつラーメンに黒ゴマ&青梗菜という組み合わせって珍しいなぁ~^^
南区曰佐2-27-27
#ラーメン製作所 #FUKUMEN@福岡市南区曰佐#豚骨MEN (あっさり)
— だゎんご (@dango_o) March 29, 2021
本日 #新規オープン
おめでとうございます❗
最初なので豚骨・あっさりで🍜#豚骨 では珍しくチンゲン菜
デフォルトで黒ゴマ、もやし入り
スープは獣臭さ全く無く、まろやかでクリーミー❗
かなり好みなお味でした💕😁#福岡ラーメン pic.twitter.com/CiaLVD6xKo
【新店】 「麺屋 すず喜」 が4/24(土)、博多区住吉にオープン予定
宇都宮餃子とラーメンのお店だそうです。
宇都宮の餃子は安くておいしくてメチャアツかったなぁ♪
オープンが楽しみ^^
博多区住吉2-4-7
福岡市住吉に新しい麺処。
— GAKU (@GakuKael) April 1, 2021
「麺屋 すず喜」が、4/24にオープン予定です。
宇都宮餃子とラーメンのお店みたい。
場所は「杏仁坊主」のお隣です。#福岡 #ラーメン #麺屋すず喜 #オープン pic.twitter.com/lRWVSrxPGs
【新店】 「磯LABO」 が4月中旬、薬院にオープン予定
鯛そばと鯛茶漬けのお店だそうです。
鯛そばはお店ごとにタイプが結構違うんで どんな一杯が登場するのかキニナル~^^
中央区薬院1-6
薬院に鯛そば・茶漬け「磯LABO」が4月中旬オープン予定。鯛ラーメン流行ってんな。場所はタニタ食堂の隣、元は中華屋だったかな?
— みおせる (@miocel) April 1, 2021
【新店】 「麺屋二極 大牟田本店」 が3/31(水)、大牟田市にオープン
糟屋郡糟屋町にあった二極が、大牟田へ移転してリニューアルオープン。
大牟田岬店もあるそうです^^
大牟田本店:大牟田市船津町269-1
大牟田岬店:大牟田市岬1037-1
『ラーメンWalker九州2021』無料試食券に関してお知らせです。P5掲載「麺屋 二極」は、「糟屋店」が閉店し、2021年3月31日(水)に「麺屋 二極 大牟田本店」がオープンします。本誌無料試食券は「大牟田本店」(大牟田市船津町269-1)、「大牟田岬店」(大牟田市大字岬1037-1)で、引き続き利用可能です。
— 【公式】ラーメンWalker (@ramenwalker) March 30, 2021
【リニューアル】 「博多くまちゃんらぁめん 春日店」 が、春日市でリニューアルオープン
麺処 一修が、くまちゃんらぁめんとしてリニューアル。
看板メニューのクリーミーとんこつに加えて クリアとんこつや濃厚つけ麺も提供されています。
🍜 博多 くまちゃんらぁめん とんこつ研究所
— 🅷@🆁🆄® (@HARU_R110) April 1, 2021
🍜 濃厚つけ麺・麺300g(味玉子)
⚠️ 春日店限定
グツグツと煮えたぎるスープ🌋
石焼ビビンバ用の容器👍️
麺皿も下に水切り笊👍️
めちゃめちゃ濃厚で旨い❗️🤩
そして、熱い❗️🌋🔥😅
慶史謹製13番太麺もつるっぴちで旨い😋
これは堪らん😍💕 pic.twitter.com/KI0wn9Dhqg
【新店】 「横浜家系ラーメン 春吉商店」が12月上旬、春吉にオープン
中央区春吉1-1-1
「横浜家系ラーメン 春吉商店」 が
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) November 2, 2020
12月上旬オープン予定
会社は東京町田市。
ネーミング的には、町田商店っぽい?
中央区春吉1-1-1
(この場所は…元気一番のトコ?)
【新店】 「横浜家系ラーメン 春吉商店 2号店(仮)」が2月、志免町にオープン予定
12月上旬、
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) November 30, 2020
中央区春吉1-1-1にオープン予定の
「横浜家系ラーメン春吉家」
2021年2月、糟屋郡志免町に
2号店をオープン予定のようです。
【新店】 宮崎発の家系ラーメン 「ひろき家」が、今泉にオープン予定
中央区今泉2-5-24(津多家次朗跡)
今泉に宮崎にある家系
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) October 26, 2020
「ひろき家」というお店ができるそうです。 https://t.co/ECvxlVQI3M
【新店】 「博多ラーメン 二代目けんのすけ 天神店?」が12月、天神にオープン
中央区天神1-13-13(TAO FUKUOKA跡)
博多ラーメン 二代目けんのすけ
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) November 17, 2020
中央区天神1丁目に、12月オープン
詳細な番地は今のところ不明です^^;
【新店】 「麺や 兼虎 博多デイトス店」が11/10(火)、博多めん街道にオープン
めん街道の兼虎
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) November 8, 2020
11/10(火)10:30オープン(o^^o) https://t.co/6r9ZNcCrRY
【新店】 「油そば専門店 歌志軒 福岡大名店」が12/5(土)、大名にオープン
場所は記載されていないのですが、「もぐ俺」の近くみたいです^ ^ https://t.co/b5xisb6vkP
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) November 30, 2020
【新店】 「麺や59(ごくう)」が12/1(火)、春日市にオープン予定
春日市に12月、新店が^ ^ https://t.co/hnFLo7qNa0
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) November 9, 2020
【新店】 「旭川味噌ラーメン ばんから 陣原店」が12月下旬、八幡西区陣原にオープン
八幡西区陣原4-2-45
旭川味噌ラーメン ばんから 陣原店
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) November 17, 2020
12月下旬オープン
八幡西区陣原4-2-45
【新店】 「まるろくうどん」が10/30(土)、ベイサイドプレイス博多にオープン
106サウスインディアンが手掛ける、カレーうどんブランド 博多区築港本町13-6
106サウスインディアンが手掛ける
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) November 17, 2020
カレーうどんブランド登場ヽ(^o^)
インドカレーの名店「106 South Indian」が、うどん屋さん「まるろくうどん」をオープン! https://t.co/mAtU2hVah4
【リニューアル】 「宗像さつまらーめん」が、リニューアルオープン
宗像市赤間駅前2-3-5
宗像さつまらーめん
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) November 6, 2020
11/12(木)リニューアルオープン。
宗像市赤間駅前2-3-5
https://t.co/k4EC2bvbkw
【限定メニュー】 一風堂 塩原本舗に11/27(金)、「焦がし味噌」が登場
1月中旬までの提供予定
マジか〜!!!
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) November 25, 2020
今年は諦めてたので嬉しさ2倍!!
塩原本舗に「焦がし味噌」登場╰(*´︶`*)╯♡ https://t.co/E3euNBvlwJ
【限定メニュー】 福間ラーメン ろくでなし 福津本店に、「味噌らーめん」が登場
福間ラーメン ろくでなし 福津本店
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) November 25, 2020
味噌らーめん【限定】+チャーシュー
アツい限定麺が食べられるお店は福岡に色々とありますが…
メンムスビ的にNo.1の存在はこちらだと思います^^
クオリティ&バラエティー&オリジナリティ&リリーススパン。
4つの視点からみて本当にスゴイなぁ~と(*´∀`)♪ pic.twitter.com/awJTloQdmk
【限定メニュー】 一風堂に11/27(金)より、「味噌白丸」が登場
福岡の提供店:大名本店・山王店・博多駅店・西通り店・太宰府インター店
レアな方、味噌白丸がキター(*´∀`)♪ https://t.co/dm2w29dSYR
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) November 24, 2020
【限定メニュー】 ニシムラ麺@平和に、「フランス産鴨南蛮つけ麺」が登場
ニシムラ麺@平和
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) November 26, 2020
①フランス産鴨南蛮つけ麺
②ポルチーニラー麺
新たに登場するメニューを追いつつ…定番のメニューをリピートしてお楽しみ中^^
同じメニューのはずなのに、食べる度に新たな気づきが。
ラーメンの枠を超えた体験をさせてくれる唯一無二の存在です (*´∀`)♪
次回作も楽しみ〜 pic.twitter.com/c3PHN21AYn
【限定メニュー】 麺食堂 歩ごころ@長浜に、「醤油とんこつ麺」が登場
麺食堂 歩ごころ@長浜
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) November 27, 2020
①醤油とんこつ麺【限定】
②鶏のからあげ定食
長浜ラーメンの聖地で、すっかり根付いた、潮&醤油を楽しめる麺食堂。
現在は限定メニューとして”醤油とんこつ麺” が登場しています。
これがまた…往年の五行ファンが泣いて喜ぶ、焦がし豚骨ライクなアツい一杯 (*´∀`)♪ pic.twitter.com/ftcUljDJth
【限定メニュー】 麺専門店 三馬路@冷泉町に、「中華そば」が登場
麺専門店 三馬路@冷泉町
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) November 26, 2020
①中華そば【限定】
②鶏と魚貝の淡麗そば 特製 醤油
③やわらか豚の炙りたれ焼き丼 中
新たに登場した中華そばは、煮干し香る一杯。
繊細な作り込みを感じる上質な旨さです(o^^o)
醤油とは想像以上に趣が異なるので、食べ比べもおススメですよ〜ヽ(^o^) pic.twitter.com/83SS7uv2YT
【限定メニュー】 かなで食堂@春日市に、「どろ煮干 ZERO」が登場
かなで食堂@春日市
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) November 29, 2020
どろ煮干 ZERO【限定】
塩、醤油、味噌などを使わず、煮干しの塩分だけでビシッと仕上げた濃厚煮干し。
復活につきリピしてきました~
…前回食べた時より、グイっとタイプかも(*´∀`)♪
ニボ好きさんは、ぜひ一度味わって欲しい一杯です! pic.twitter.com/qt7AF0USFo
【限定メニュー】 中華そば かなで@東比恵に、「牡蠣白湯そば」が登場
中華そば かなで@東比恵
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) October 21, 2020
「牡蠣白湯そば」を提供開始。
https://t.co/4RschKJNnb
【店舗情報】 博多一幸舎@ラーメン滑走路のメニューが、濃厚豚骨とあっさり豚骨の二本立てに
ラーメン滑走路行ったのに気付かなかった〜😅 https://t.co/1kJeDaSxkr
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) November 24, 2020
【新店】 「麺や 鱗道」 平尾つけ麺Tetsujiにて 10月後半から間借り営業開始予定
中央区平尾1-9-8
麺や 鱗道
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) October 13, 2020
平尾つけ麺Tetsujiにて
10月後半から間借り営業開始予定。
niboraのネクストステージという
イメージかな^ ^
煮干し&魚介系のラーメンを提供。
丿貫リスペクトな一杯とか
お目見えして欲しいなぁ〜(о´∀`о)https://t.co/j82yLMbILV
【新店】 博多水炊き専門店「橙」&焼きとり「鳥次」が手掛ける新店がオープン
中央区渡辺通5-14-21
博多水炊き専門店「橙」&焼きとり「鳥次」
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) September 30, 2020
ミュシュラン ビブグルマンを獲得した
鶏専門店が手掛ける新店舗が10月オープン
ランチは鶏ガラの正統派醤油ラーメンを提供とのこと
中央区渡辺通5丁目14-21
【新店】 「ぴかいち 薬院店」が11月、薬院にオープン
中央区薬院3-16-26
太麺皿うどんが人気の
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) September 15, 2020
「ぴかいち」が
11月に2号店を薬院にオープン!
https://t.co/BL8aROVlHJ
【新店】 「麺や兼虎 太宰府駅前店」が、10/10(土)太宰府市にオープン
太宰府市宰府1-10-32
兼虎@太宰府
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) October 9, 2020
10/10(土)オープン!
これはグッドタイミングかも(o^^o) https://t.co/esZcTddRjf
【新店】 「マメヤ中華そば店」が、中央区舞鶴にオープン
中央区舞鶴1-1-15 2F
マメヤ中華そば店@舞鶴
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) October 4, 2020
塩そば+青唐辛子(刻み)
舞鶴の一角に登場した、隠れ家的な新店です。
「日々、味わいが異なる中華そばを楽しむ店」がコンセプト。
ダシ感たっぷり、塩味もキュっと立つ、香り高き一杯。
ビジュアルは半濁、味わいはピュアで雑味なし(*´∀`)♪ pic.twitter.com/RCxxWKguaq
【新店】 「麺専門店 三馬路」が、博多区冷泉町にオープン
博多区冷泉町9-19(うま馬 冷泉店内)
麺専門店 三馬路@冷泉町
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) October 3, 2020
鶏と魚貝の淡麗そば 塩
うま馬 冷泉店に、昼限定で間借り営業している新ブランド。
鶏&魚介ベースで、塩と醤油の2種を提供しています。
淡麗という表現がピタリとくる滋味溢れる味わい。
中盤から椎茸ペーストを溶かし込むと
香りと旨味がギュっと際立ちますね~(o^^o) pic.twitter.com/uHBzqE3qsc
【新店】 「ざいとん 警固店」が、警固にオープン
中央区警固2-15-20
ざいとん 警固店@警固
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) October 9, 2020
①博多醤油拉麺+味玉
②まぜそば
③中華そば
香椎駅前の人気店、ざいとんが2号店をオープン。
非とんこつのラーメン店こそ、この数年で随分と増えましたが”2種の醤油ラーメンが味わえる” お店はレアな存在です♪ pic.twitter.com/OQZZROEBmf
【新店】 「自家製中華麺 NINO」が、にオープン
宗像市河東816-1
宗像に新店がオープンするそうです^ ^ https://t.co/lW4jedtcQF
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) September 29, 2020
【新店】 「丸拳ラーメン」が9/26、門司区白野江にオープン
門司区白野江2-12-25
丸拳ラーメン@門司区
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) October 8, 2020
9/26から本格営業しているそう。
ちょっとハードル高めだけど
一度行ってみたい^ ^
じじや 白野江工房(丸拳ラーメン)|お店情報|ももち浜ストア番組公式サイト – テレビ西日本 https://t.co/6W3c7AbgPG
【新店】 「大衆食堂スタンドそのだ」が、舞鶴にオープン
中央区舞鶴1-8-36
【大衆食堂スタンドそのだ@中央区舞鶴】
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) September 1, 2020
スタンド居酒屋で味わう、琥珀色の中華そば。 | #メンムスビhttps://t.co/fHH5oPTwr7 pic.twitter.com/nZahEq05GV
【新店】 「つけ麺専門 がんつけ 天神春吉店」が、春吉にオープン
中央区春吉3-21-15
二日市の がんつけ が、春吉に2号店をオープン。
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) September 11, 2020
そろそろまた行きたいと思っていたので嬉しいな〜(^_^) https://t.co/CNRdYUtv7A
【新店】 「博多ラーメン専門店 麺屋 博多弁天堂」が、イオンモール筑紫野にオープン
イオンモール筑紫野内のフードコート内
イオンモール筑紫野内のフードコートに
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) September 30, 2020
「博多ラーメン専門店 麺屋 博多弁天堂」が
10/10(土)オープン
大名にある弁天堂の系列みたいです。
【新店】 「麺や 兼虎 博多デイトス店」 が11月、博多めん街道にオープン
麺や 兼虎が、太宰府とデイトスにオープン! https://t.co/FoLa3s5s7O
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) September 9, 2020
【新店】 「らぁ麺 鸛」が、西区小戸にオープン
西区小戸4-3-39
鶏白湯の新ブランド?がオープン
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) September 1, 2020
昔、赤坂にあったコウノトリとは関係あるのかな?
らぁ麺 鸛@西区小戸
福岡市西区小戸4-3-39https://t.co/jdIKTDISAd
【新店】 「つけ麺店 光」が、八幡西区千代ヶ崎にオープン
八幡西区千代ヶ崎3-1-1
【新店】 つけ麺店 「光」が、八幡西区千代ヶ崎にオープン
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) August 24, 2020
北九州市八幡西区千代ヶ崎3-1-1
エルボー、跳豚、だるま折尾店などの近くですね
【新店】 「らぁめん 鬼笑 ひでちゃんや」が、小倉北区南丘にオープン
小倉北区南丘1-24-1
【新店】 「らぁめん 鬼笑 ひでちゃんや」が、小倉北区南丘に7月オープン
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) August 24, 2020
なんと朝、5時?6時?から営業されているとのこと
とんこつに加え、醤油や味噌もラインナップ
小倉北区南丘1-24-1
【新メニュー】 一風堂に10/16(金)、「極からか麺」が登場
赤丸か? 白丸か?
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) October 5, 2020
2択で悩んでる時、
「からか麺という手があるやん♪」
と思い出した時のジャストフィット感(*^_^*)
実はかな〜りの実力者! https://t.co/o0k6bYzXi2
【限定メニュー】 らーめん はや川に、「濃厚味噌つけ麺&辛味噌つけ麺」が登場
あらま!!
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) October 4, 2020
はや川の、濃厚味噌つけ麺&辛味噌つけ麺
リリースされてました( ・∇・)
これは是非も食べたい〜(о´∀`о) https://t.co/iRBr4zizws
【限定メニュー】 ニシムラ麺@平和に、「フランス産 鴨南蛮つけ麺」が登場
ニシムラ麺@平和
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) October 4, 2020
10/5(月)から、
フランス産 鴨南蛮つけ麺を提供開始^ ^
https://t.co/0dnG4m40EV
【限定メニュー】 福間ラーメンろくでなし 本店@福津市に、「濃厚豚骨つけ麺」が登場
ろくでなし本店に、明日から「濃厚豚骨つけ麺」が登場^ ^ https://t.co/0js3MDrUUN
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) October 4, 2020
【限定メニュー】 釜喜利うどんに、 「牡蠣味噌うどん」が登場
釜喜利うどんに、
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) September 19, 2020
「牡蠣味噌うどん」が登場!
肌寒くなってきたんで
なおさら美味しそう(о´∀`о)
https://t.co/kNdczMon84
【限定メニュー】 ラーメン屋 游@荒江に、「冷やし温めますか?」が復活
ちなみに餃子も復活!
ラーメン屋 游@荒江
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) October 16, 2020
冷やし温めますか?
復活\(^-^)/ https://t.co/sKloTFFxBw
【限定メニュー】 麺食堂 歩ごころ@長浜に、「醤油とんこつ」が登場
麺食堂 歩ごころ@長浜
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) October 14, 2020
醤油とんこつを10/15から販売開始。
ディナーのみの提供です😅https://t.co/YpjEa5jhAk
【限定メニュー】 らーめん息吹 イオンモール福津店に、「爆麺とんこつ」が登場
らーめん息吹 イオンモール福津店に
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) September 2, 2020
二郎ライクな一杯、「爆麺とんこつ」が登場
9/1(火)~提供開始https://t.co/JasWKGxU8g
【限定メニュー】 麺家 といろ@久留米市に、「鶏と豚SOBA」が登場
おいしそう(o^^o) https://t.co/SCQHfgaUhm
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) September 11, 2020
【限定メニュー】 豚そば 月や 大名店@大名に、「クリア魚介豚骨 出汁そば」が登場
豚そば 月や 大名店@大名
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) October 11, 2020
①クリア魚介豚骨 出汁そば&たれカツ丼+しゅうまい
②豚々そば&ソースカツ丼
新作、クリアタイプの魚介とんこつ。
香り豊かなスープは絶妙の浸透圧で舌に沁み入ります^^
こちらも新作 たれカツ丼。
月やでお馴染み、ソースカツ丼。
でっかいしゅうまいもお約束 (o^^o) pic.twitter.com/XwZT2GnrN0
【限定メニュー】 一幸舎グループ 2つの限定麺を提供中
あったか魚介つけ麺@空港南店
あっさり煮干しつけそば@マークイズ福岡ももち店
一幸舎グループ 2つの限定麺を提供中
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) October 16, 2020
あったか魚介つけ麺@空港南店
あっさり煮干しつけそば@マークイズ福岡ももち店https://t.co/Y2VgTaDyCT
【限定メニュー】 KOMUGI@別府に、「レッチリマゼチリツメタイメン」が登場
KOMUGI@城南区別府
— メンムスビ 〜おかわり〜 (@menmusubi) September 9, 2020
新作 レッチリマゼチリツメタイメン?
出てるそうです^ ^ https://t.co/Yw5JXJ9JNF
コメント