中央区今泉にある「元祖辛麺屋桝元 天神南店」をご紹介します。
宮崎延岡発祥の辛麺屋さん。
中洲や大名、周船寺など、福岡にも数店舗展開されています。
こちらは、2017年6月24日にオープン。
11:00~夜2:00までと、昼から夜中まで通しで楽しめます。
【2017年6月】 元祖辛麺 8辛 & 5辛(チーズトッピング)
”らしさ”を楽しむなら7~8辛あたりから。辛いもの好きなら11辛以上が良いかも♪
「にんにくを食べてもOK」という日を狙って訪問。
こうも暑くなってくると、辛い物が食べたくなりますよね・・・
アクセス
大砲ラーメン 天神今泉店やわっぱ定食堂などがある、今泉の路地。
「プロスペリタ今泉テラス」というビルの1階奥にあります。
奥と言ってもかなり奥。
迷わず奥に突き進みましょう。
店舗外観
ビルのエレベーターなどがあり、ファサードのスペースが限られているため、とってもシンプルです。
店舗内観
奥に広い作りで、カウンター席を中心としたレイアウト。
少しだけテーブル席があったような・・・
卓上調味料
卓上には、辣油、酢、醤油がスタンバイ。
おしながき
「元祖辛麺」と「完熟トマト辛麺」
それぞれ辛さと麺の種類が選べる仕組み。
辛さ
辛さなしの「0辛」から、「25辛」まで細かく設定できます。
メニューの表記上は「25辛」まででしたが、「~50辛」まであるみたい。
これまでに食べた経験値でお伝えするなら、辛さが苦手な方なら「~5辛」くらいに留めた方が良さそう。
辛いもの好きなら「10辛以上」は余裕かも。
因みに辛さによって、価格が変わります。
麺
基本の「通称こんにゃく麺」
中華麺の「ちぢれ麺」「生麺(ストレート)」
の3種から選べます。
因みにこんにゃく麺となっていますが、韓国料理の冷麺に近いタイプ。
蕎麦と小麦から出来ているので、そばアレルギーの方はお気を付けください。
ランチタイムはごはんやチーズなどがおトクに楽しめるそうです。
トロトロのなんこつや、3種の餃子なども。
今回は、元祖辛麺を、1つは「通称こんにゃく麺・8辛」で、もう1つを「ちぢれ麺・5辛・チーズ」で頂きました。
”らしさ”を楽しむなら7~8辛あたりから。辛いもの好きなら11辛以上が良いかも♪
1つ1つ手鍋で仕上げるので、混雑時は少々お時間がかかります。
想像以上に大きな丼で登場。
真っ赤なスープがコレコレといった感じです。
こちらは、「元祖辛麺 8辛 通称こんにゃく麺」
レンゲですくうと、唐辛子がガッツリ見えます。
喉に引っかからないように注意して、そ~っとスープを。
うんうん、コレコレ。
グッとくるスープの旨みの奥から来る辛味。
今回の辛さだと、口に入れた瞬間に辛味が来るのではなく、じわじわと辛さを楽しめます。
以前中洲で食べた「特辛(8辛)」よりもグッとマイルドに感じたのは気のせいかな?
辛いもの好きなら、もっと辛い方が良さそうでした。
たっぷりのミンチやとじた玉子とスープが、より多層的に楽しませてくれます。
意外とゴクゴク、行ってしまいそうな味わい。
こちらは、こんにゃく麺。
結構太さもあるので、食べごたえ満点。
跳ね返すような弾力感がポイントです。
ブリンブリンとした食感で、噛むほどにほのかな甘みを感じます。
ヘルシーなイメージなので、罪悪感が少なくて済みます。
元祖辛麺(5辛・ちぢれ麺・チーズ)
こちらは「5辛・ちぢれ麺・チーズ」
チーズは別皿で提供されますので、好みのタイミングでインしましょう。
5辛は、お店の口上通り、キムチくらいの辛さ。
辛いのが苦手でも、”らしさ”を楽しめるかも。
よりスープに馴染むちぢれ麺。
プリプリとした優しい食感です。
チーズは円やかなコクをプラス。
結構ミンチなどが残るので、最後はやっぱりライスにオンしちゃいました(笑)
こうして見ると、にんにくの量に驚き。
にんにくなしも出来ますが、これがないと魅力が半減しちゃうと思いますので、ぜひ「ニンニクOKの日」に訪問を。
最後にこちらをパチリ♪
一九八七年延岡発祥・・・ということは、30年に渡って親しまれてきたんですね~。
無性に食べたくなる一杯。
そんな魅力を持った「辛麺」です。
なかなかお腹の具合に遠慮して、極端に辛い物を避けるようになってましたが、次回は一気に12~15辛くらいに挑戦してみよっかな(^_-)-☆
因みに、にんにくOKな日に行ったつもりが、夜に予定があって・・・
うっかりやらかしちゃいました~( ^ω^ )
皆さまもお気をつけくださ~い。
良かったらいいね!お願いします♪
掲載情報は訪問時、または記事作成時のものです。
訪問日とレビュー公開日は異なる場合があります。
メニューや価格、内容などが異なる場合がございます。
また、また訪問日とレビュー公開日には、タイムラグが発生している場合があります。
特に遠方から来店される際は、事前に公式HPやお問い合わせにてご確認をお薦めします。
コメント