【大三元@北九州市門司区】 男の昼メシ=トロトロ&濃ゆウマな焼豚ラーメン♪

北九州市門司区にある、「大三元」 をご紹介します。

昭和51年(1976年)創業。
既に40年以上の歴史を持つ、北九州でも有数の老舗ブランドです。

ギュっと明快にタレが効いた、懐かしく味わい深いとんこつラーメンを楽しめます。

ホロっと&トロっトロの焼豚もチャームポイントです。

 

1 焼豚ラーメン(2019年1月)

間違いなく男メシ♪ ごはん片手に味わいたい、トロトロ&濃ゆウマな焼豚がたっぷりと

小倉のラーメンと言えば東洋軒!」

これは僕にとって、子どもの頃から変わらないもの^^

しかしその頃から既に、ここ ”大三元” の名もまた聞き及んでおりました。

今は無き 「みんず(珉子)ラーメン」 しかり。
門司港の 「大平山」 しかり。

門司エリアには、創業40年を超える超老舗がいくつも生まれてきましたね^^

 

アクセス

門司港駅から900メートルほど。
国道3号線が国道2号線へと切り替わる、老松公園前交差点のそばにお店があります。

 

店舗外観

実にシンプルで潔い外観。

チラッと裏返しになっている、暖簾の裏側と表の赤のコントラストに驚き。

表はこんなに焼けているのに、裏はそうでもないんですよね~(^^ゞ

・・・同じことを以前にどこかでも気づいたような(笑)

お隣の駐車場には4台分の駐車スペースがあるので安心&便利です。

 

卓上調味料

卓上にはシンプルにコショウ紅ショウガがスタンバイ。

 

おしながき

こちらは2019年1月時点のお品書き。

お品書きひとつとっても、なんだか実に風情があります。

ラーメンはとんこつ1本
支那竹焼豚スペシャルといったバリエーションがあります。

今ではどこも当たり前になった、味玉が無いあたりに昔ながらの風情を感じます。

「老舗に玉子がある時は、テーブルのゆで玉子+青いキャップのアジシオ」

これが昭和というイメージです (^^ゞ

モチロン名物の 焼豚ラーメン をいただきました♪

 

間違いなく男メシ♪ ごはん片手に味わいたい、トロトロ&濃ゆウマな焼豚がたっぷりと

やってきました、こちらが 焼豚ラーメン

い~い感じに掠れた丼にピタっとくる褐色のスープからは、醤油ダレの香ばしさが漂います。

ではではズズっと・・・うん、コレコレ♪

適度な豚骨感。鶏も入っているのかな。

タレがギュっと輪郭を描く、明快でサラっとしたスープです。

このタイプには、漏れなくコショウが合いますよね (^^ゞ

合わせるのは、北九州では標準的なサイズのストレート麺

デフォでかっちり硬あげなのも特徴的です。

サラっとスープにカタメの麺で持ち上げは控えめ。

適度にレンゲでスープを追いかけながら食べ進めていきます。

でもってお待ちかねの ”焼豚” を。

柔らか~くトロっトロに仕上がった大きな焼豚がタップリと!

味はかなり濃いめなんですが、これが大三元のスープによく合うんだよね~♪(´ε` )

濃ゆウマチャーシュー”と言えば、「八ちゃんラーメン@太宰府市」 を思い出しますが・・・

大三元は更に上を行く猛者かと(笑)

間違いなく、白ゴハンにもくるおしく合っちゃうハズです^^

ハシゴじゃなかったら、オン・ザ・ライスがマストだなぁ~♪


 

まさに ”ザ・男メシ” という感じ♪(´ε` )

この日も一人で訪れ、ごはんや焼き飯と共に、黙々をパワーランチをチャージするおっちゃん達がズラリと。

働く男を支えてる!」 そんな感じが胸アツでした。

後はですね・・・そう、お店を出る時の扉の感じ。
これがまた良いんですよ。

”ス~ッ、ピシャっ!” と。
あの ”ピシャっ!” で昼メシタイムが終わる感じ (^^ゞ

分かるかな~分かんないだろうなぁ~
ま、言ってる僕もよく分かりませんが(笑)

そんな隅々までにどこか風情を感じさせるステキなお店。

「懐かし~♪」 「あ、スキなタイプかも?」という方、是非とも!

 

[良かったらいいね!] [イチオシ記事リンク]

 

掲載情報は訪問時、または記事作成時のものです。
メニュー・価格・サービス内容・営業時間・定休日などは、変更されている場合があります。
遠方から来店される際などは、必要に応じて事前に公式HPやお問合せにてご確認ください。
また訪問日とレビュー公開日には、タイムラグが発生している場合があります。
 

店舗情報はこちらから

大三元

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。