ざいとん(座射豚)@東区香椎駅前
台湾まぜそば
麺屋はなびの東京出店により、最近話題の台湾まぜそば。
以前から興味深々でしたが、いつもの如くHENOさんのTwitterで、福岡で台湾まぜそばが食べられるお店があるとの情報を発見♪
話によると、東区の馬出にあった「いけ麺」というお店で修行された方が、名古屋で「座射豚」というお店をオープン。
それから数年後の今回、福岡に凱旋されこちらのお店をオープンしたそうです。
オープンの翌々日、早速行って参りました。
アクセス
3号線、香椎の交差点を曲がってJR香椎駅方面へ。
つきあたりのJR香椎駅より80mほど手前にある、西鉄香椎駅のスグそばにお店があります。
店舗外観
まぜそばと博多ラーメンの幟が同時にはためくお店は、僕が知る限り初めて^^;
何とも新鮮です(笑)
食券機&メニュー
お昼はお得なランチもあるようです。
券売機+メニュー食券制なので入って右手の券売機で購入しましょう。
とんこつらーめんと、台湾まぜそばの2本が主力の様です。
その他に台湾らーめんという気になるメニューも。
らーめんとご飯のセットや、生ビールが付く夜のセットなどもあります。
モチロンここはお目当ての台湾まぜそばで。
オーダー時に「ニンニクは入れますか?」という確認が。
むむっ、二郎の様ですな~。
この日はインナー業務だったので、モチロンありでお願いしました(^^ゞ
卓上調味料
店内はカウンターのみ。7~8名くらいが座れそうです。
卓上には辛子高菜や紅生姜などの定番アイテムに交じって、昆布酢なる珍しいアイテムが。
食べ方
食べ方の指南書によると、まぜそばを食べる途中で加えるようです。
まぜそばにお酢は定番ですが、昆布酢というのは初めてみました^^
ニンニクとニラのパンチのある風味&キレのある醤油ダレがイイ感じ
10分程度で着丼。
太麺なので茹で時間がかかるのは止む無しです。
麺の上には、肉味噌・揚げ玉・ニラ・玉葱のみじん切り・モヤシなどが乗ります。
指南書&まぜそばのお作法に則り、全体をよ~~く混ぜてから頂きます。
手先が不器用な僕は、必ずボロボロと具材をこぼしてしまう始末…(/_;)
めげずにマゼマゼ。
いよいよひと口♪
麺と共に肉味噌の旨味、そしてキレの良い醤油ダレの味わいが。
同時に、ニンニクとニラのパンチのある風味がガツン!と。
イメージ通りの味わいですが、脂っこさ&甘ったるさが強くないので、思いのほかスルスルと箸がすすみます^^
モヤシや玉葱の食感、揚げ玉の香ばしさとコクもイイですね~
適度なムッチリ感に満足。昆布酢は是非モノの味変アイテム
麺はつけ麺クラスのかなり太め。
ゴワゴワ&ワシワシといったスパルタンな仕上がりではなく、適度な弾力で誰もが食べやすい感じです。
ムッチリとした食感はまぜそばの醍醐味。
やっぱり一定以上の太さが無いと、さみしいですね~
6~7割ほど食べ進めたら、いよいよ気になる昆布酢を投入…
…イケる♪
お酢のサッパリ感に加え、昆布の円やかな風味が加わることでグッと旨味が増します!
もっと早くかけても良かったな~(^^ゞ
味もボリュームもバッチリ。〆はご飯割で
食べ終えるころに、サービスで白ごはんを出してくれます。
お、思いのほか量がありますな^^;
小食な方は少なめでお願いした方が良いかも知れません。
具材は結構豊富なので、意識的に残さなくても結構丼の底に残ります。
ここへごはんを投入。
レンゲでまぜまぜして頂きましょう。
見た目はアレですが、ウマさは間違いナシ。
これを食べずに終えるのはモッタイナイ!
期待を裏切らない、なかなかの旨さでした♪
てっきり辛いのかと思ってましたが、こちらは辛くないチューニングのようです。
個人的にはトッピングで温泉玉子、辛さを調整できる自家製ラー油とかがあると、もっとハマり度UPですね!
台湾まぜそばは初めてだったので、これが僕のベンチマークになります。
次回は台湾らーめんか?それとも皆さんに好評な、こってりとんこつか?
どちらにしても再訪は確実です。
掲載情報は訪問時、または記事作成時のものです。
メニューや価格、内容などが異なる場合がございます。
また、また訪問日とレビュー公開日には、タイムラグが発生している場合があります。
特に遠方からの来店等の際などは、事前に公式HPやお問い合わせにてご確認をお薦めします。
店舗情報はこちらから
昼総合点★★★☆☆ 3.5
コメント