店舗別

フジヤマ55が小倉駅にて復活! 福岡・北九州では稀少な二郎インスパイアもアリ

フジヤマ55 (10)

フジヤマ55@小倉北区浅野
小倉二郎 チャーシュートッピング

 

その昔、旦過にあった 「フジヤマ55」 が小倉駅にて復活しました。

僕が知る限り、北九州における ”つけ麺専門店” として初の存在だったお店。

ファンの方には思いがけない朗報だったのではないかと^^

丁度、小倉駅そばまで来たので、チャンスを逃さず行ってきました。

 

アクセス

小倉駅新幹線改札口近くにある「小倉エキナカひまわりプラザ」の2Fにお店があります。

同じスペースには、筑豊らーめん ばさらか久留米ラーメン 麺屋 吉蔵といったラーメン店が。

 

店舗外観

フジヤマ55 (1)

青い看板が目印の賑やかなファサードです。

 

おしながき

フジヤマ55 (14)食券制なので、まずは入って左手の券売機へ。

フジヤマ55 (6)

看板メニューであるつけ麺は、濃厚・魚介・レッド・牛ホルの4種類が。

スモールサイズのガールという設定もあるようです。

ラーメン魚介豚骨・二郎系・塩の3種。

フジヤマ55 (5)

さらにまぜそばと、台湾まぜそばも提供される幅広いラインアップです。

今回は二郎インスパイアである ”小倉二郎” を頂くことにしました。

あ、炙りチャーシュートッピングでお願いします(^^ゞ

 

店舗内観

フジヤマ55 (8) フジヤマ55 (9) フジヤマ55 (7)

奥行きのある店内。

左手にはカウンター席が、右側にはテーブル席があります。

フジヤマ55 (3)

各席には備え付けのIHヒーターが。

博多元助の様にテーブルと一体化はしていませんが、仕組みは同じかと思われます。

フジヤマ55 (2)

つけ麺の場合は、食べ方を読みながら待つのが良いかと。

 

卓上調味料

フジヤマ55 (4)

卓上にはコショウに加え、ニンニク、カレー粉が用意されています。

 

穏やか?おとなしい? クセがなく食べやすいライトなスープ

フジヤマ55 (10)麺が太いので茹で上がりに少し時間が必要です。

いよいよ登場。うんうん、なかなか良い感じのビジュアルですね^^

フジヤマ55 (12)

ではまずはスープからズズっと・・・なるほど~

食べやすいライトな魚介豚骨といったイメージです。

変なクセがないので食べやすいのですが、ややおとなしいイメージ。

スープにもう少しガツンと主張すると、大きく印象が変わると思われます。

ニンニクはお好みで有り/無しが選べ、背脂は適量が乗って提供されます。

 

モッチモチの極太平打ち麺を使用。 食感&ボリューム感共に存在感バツグン

フジヤマ55 (13)麺はモチロン、お約束の極太平打ち麺

モッチモチで、非常に弾力感のある仕上がりは、爆食系ど真ん中といったイメージ。

ガッツリ食べてる感があります。

過度なゴワゴワ&ワシワシではないので、誰もが食べやすいチューニング。

ボリューム感も十分です。

今回の印象では、麺の個性に対してスープがおとなしめだったかな^^;

 

具材もなかなかのボリューム感。 麺と共に存分に味わうべし

フジヤマ55 (11)ヤサイの茹で加減は軽く食感を残した状態。

個人的にはもう少ししっかり目の食感が好みかな~

量は多すぎず、少なくもなく、デフォとして丁度良いのではないかと思います。

チャーシューはしっとりと仕上がった、かなり大判なもの。

このボリューム感が嬉しいですね♪

麺と相まって、一杯で満腹になれるボリューム感だと思います。

過度に爆盛りじゃないので、オーダーしやすいのも良いかと^^


 

また一つ、北九州・福岡で稀少なカテゴリである、二郎インスパイア系が登場しました。

なかなか提供しているお店が少ないので、一度試してみるのもアリではないかと。

次回はつけ麺を・・・と思いつつ、あえてまぜそばにしてみようかな~

 

掲載情報は訪問時、または記事作成時のものです。
訪問日とレビュー公開日は異なる場合があります。

メニューや価格、内容などが異なる場合がございます。
また、また訪問日とレビュー公開日には、タイムラグが発生している場合があります。
特に遠方から来店される際は、事前に公式HPやお問い合わせにてご確認をお薦めします。

店舗情報はこちらから

フジヤマゴーゴー

昼総合点★★★☆☆ 3.0

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP