南区塩原にある、「一風堂 塩原本舗」 をご紹介します。
1994年にオープンし 「一風堂創業期の屋台骨を支えた福岡エリアの2号店(公式サイトより)」という、由緒あるお店です。
全国では大名本店、新横浜ラーメン博物館に続く3号店であり、「麺とスープの製造工場を併設した最初の一風堂」 だそうです。
2020年3月に一度はまさかの閉店を迎えるも、その2か月後に衝撃の復活!!
しかも公式情報には…(公式リリース画像をご覧ください)
後半部分には
「独自の商品やイベント開催など、一風堂ラーメンの”発信所”として挑戦」
「創業者・河原成実も厨房に立ち、お客様にラーメンを振舞わせていただきます(時々)」
ダブルで衝撃の情報が (о´∀`о)
これは確かに、ただの再開などではなく、第二幕の皮切りです!!
14 塩原ランチ(ランチラーメン+半チャーハン)(2020年7月)
目が覚めるような美味さ! 新生 塩原本舗で味わう 白丸&赤丸は格別の味♫
アクセス
九州大学 大橋キャンパスの近く。
日赤通り沿い、ロイヤルホスト塩原店と九州中央病院の間を左へ。
ひとつ目の信号(長浜ラーメンいってつの所)を右折して、60~70メートルほど進むと右手にお店があります。
店舗外観
駐車場に車を停めたら、ワクワクが止まらず外観を撮り忘れて店内へ…
しかも直近の訪問、2回続けて(汗)
こちらは2019年時点(リニューアル前)のファサードです。
でも大きな変更はなかった…ハズ^^;
駐車場はスペースが変わっていたような…気がします。
おしながき
冒頭でご紹介したリリース内容が店頭にも。
サラっと読んだら後半でおったまげますね (^^ゞ
まずは店頭の券売機で食券を購入します。
こちらは2020年7月時点のラインナップ。
既に5月段階の ”白&赤” に加えて、からか麺が登場♪
3本立てになりました^^
さらには平日限定の ”塩原ランチ” が登場。
チャーハンも楽しめるようになりました。
そうなんです…毎回忘れるんですよね~コレ^^;
現状、”バリスゴカード(プレミアムメンバー)” なので♫
「全てのラーメンを500円で食べられる!」 という超太っ腹な特典があるのですが…
レジ会計でない場合は、ウッカリ提示を忘れてしまうんです(汗)
次回は必ずや (^^ゞ
店舗内観
リニューアル後の2回とも、ガッツリ満席の状況だったので、内観写真は無しで。
次回は撮れるかな~^^
それよりも何よりも、リニューアル後、2回目となる今回は…
河原さんがいらっしゃる日程を目指しての来店。
おそるおそる厨房を見ると…い、いらっしゃいます!!!
御手ずから一杯を頂戴するのは、2014年に今は無き薬院店で開催された「四季のラーメン ~第二章~ 秋」 以来、実に約6年ぶり。
※当時のレポート…今見ると恥ずかしいっすね^^;
今回もルフィーを目の当たりにした、バルトロメオ状態(笑)
ま、眩しすぎて正視できない~♪( ´▽`)
卓上調味料
「ありがとう」を世界に伝えていく。
一風堂のブランドメッセージが記された箸袋。
グッときます♪
コロナ対策で卓上には、お馴染みの辛モヤシや辛子高菜が無いものの
小分けしたものを提供してくれます。
やっぱりコレが無いとサミシイですよね~(o^^o)
14 塩原ランチ(ランチラーメン+半チャーハン)(2020年7月)
いよいよ6年ぶりの丼とご対面。
おおっ! しかも ”ありがとう丼” じゃないですか♫
さらにテンション爆上げです\(^o^)/
時系列的にはチョイ下の、塩原本舗復活時の実食と前後しますが…
ここ塩原本舗の白丸&赤丸は…確かにあの白&赤なんですが、二回りくらい美味!!
細かな点は分かりかねますが、とにかく舌を巻く美味しさです╰(*´︶`*)╯♡
「大名本店の元祖白丸元味」 ように、組み立てが劇的に異なるという訳では無く、確かに現代の白丸&赤丸なんですが…磨き抜かれた印象。
一風堂ファンの方は食べればきっと、直ぐに分かると思います。
ちなみに明確に異なるのはチャーシュー。
厚切りカットなんですが、サイズだけでなく味わいそのものも実にリッチ♪
ウマイ!!を連発しながら夢中で食べ進めます。
スープをグイグイ行き過ぎて、気づけば既にほぼ完飲。
替玉ができないという事態に陥るも、キモチが既に大満足!
今回はさらに格別に素晴らしかったぁ~(*´∀`)♪
セットのチャーハンも香ばしくて、アグレッシブな味わいが実にこれまた。
次回はフルサイズで食べようと、心に決めました(笑)
13 塩原からか麺+玉子(2020年7月)
こちらは新登場の ”塩原”からか麺。
同じく基本的には、お馴染みの からか麺 なんですが…やはり独自のチューンが^^
なんというかスパイスの効かせ方が、いつも以上に鮮烈!
オリエンタルで爽やかな辛さが、より研ぎ澄まされた印象です (о´∀`о)
からか麺、改めて食べると本当ウマイんだよなぁ~
12 白丸元味+玉子(2020年5月)
こちらは第二幕スタート後、1回目にいただいた白丸元味。
この丼がまた、往年のファンを痺れさせますね (^^ゞ
既によく知ったハズの白丸が、驚くほど磨き抜かれた仕上がりに。
まさに目から鱗です!!
11 赤丸新味+玉子(2020年5月)
一風堂と出会った当初は、赤丸の衝撃に魅せられ赤丸一辺倒に。
大名本店を訪れた時だけは白丸というのがパターンでした (^-^)
その後、数年前のフルモデルチェンジで、白丸の味に開眼♪
最近は、白&赤を半々くらいで行き来しています。
餃子も毎回と言ってよいほど食べてますね(笑)
せっかくなので、レポートできていなかった、リニューアル前の2件も (^^ゞ
10 冷やし担々麺【限定】(2019年7月)
カテゴリ自体としては、比較的広まった感のある 冷やし担々麺。
しかし一風堂が本気で作ると…すごいクオリティ♪
復刻したら是非ともまた頂きたい、バリウマな一杯でした^^
9 焦がし味噌【限定】(2019年2月)
僕らにとって、遠方の塩原本舗を訪れる時、多くはこれ狙いでした(笑)
知る人ぞ知る、一風堂 塩原本舗の冬の風物詩=焦がし味噌。
美味すぎる、好きすぎる一杯。
今も僕らの中で、味噌ラーメン No.1 は間違いなくこの一杯です!!!
願わくば今冬こそ…復活を (*´∀`)♪
あ、レアアイテムのチャーシューおにぎりも旨かったなぁ~
ふくめん2号も、僕も、どこかフワフワと夢見心地という感じ^^;
とか言いつつ、味の方はキッチリ&ハッキリと記憶に残っているあたり流石の食いしん坊です(笑)
河原さんがお店に立たれる日は、「一風堂 塩原本舗のFacebook」 で確認できます。
次回、7/26(日)に行けないのが実に残念…
一旦は7月末までの公開となるようですが、きっと次の機会もあるハズ!!
楽しみは多い方が良いですよね╰(*´︶`*)╯♡
でもその前にリピして、次回はチャーシュートッピング&フルサイズのチャーハンを食べよっと (^^ゞ
https://www.instagram.com/p/CCqN4v4AyGg/?igshid=1iewpbxe29t1o
8 焦がし味噌【限定】(2018年12月)
[wc_toggle title=”0.07%→0.15%に確変中! 127店舗中、2店舗だけで味わえるメニュー” padding=”” border_width=”” class=”” layout=”box”]
僕の中では、塩原本舗=焦がし味噌といっても過言ではない訳でして・・・
公式サイトのメニューにも載らず、表立ってアナウンスもされない、まさに知る人ぞ知るメニュー。
”焦がし味噌” の提供が今年も始まりました\(^o^)/
このメニューを通年で提供しているのは、東京の代々木上原店のみ。
1/127店舗のメニューが、”寒くなってから暖かくなるまで” の間は、2/127店舗になります^^
※めんむすび調べ(日本国内の一風堂系ブランド数より)
「もう、そろそろ・・・イケるんじゃないか?」
1週間ほど前から、焦がし味噌の登場を考えてソワソワ(笑)
12/1(土)からか? 週明け 12/3(月)からか?
ビンゴ! 去年に比べ、3日早いスタートとなりました (^^ゞ
卓上調味料
卓上には一風堂の定番、辛モヤシ・辛子高菜などなどが。
ラーメンにも、ゴハンにも、ツマミにもイイですね~^^
おしながき
と、ここまで塩原本舗の独自情報を多くお伝えして参りましたが・・・
グランドメニューは基本、通常の一風堂と同様です^^;
ラーメンは、白丸元味、赤丸新味、からか麺の3種をラインナップ。
そして冬季限定で・・・焦がし味噌もアリ\(^o^)/
※提供時期は毎年やや変動します。
爆炎から生み出されし漆黒のスープ。 味噌ラーメンはここまで進化するっ!
キタ~~っ\(^o^)/
お久しぶりのご対面、そそる香りとハードな出で立ちにテンション上がりまくりです (^^ゞ
漆黒のスープに映える、キャベツと水菜の緑、そして玉子の黄とナルトの白&ピンク。
いつもながらなんともアーティスティックなビジュアルですね。
漆黒の脂で覆われた表層を馴染ませつつ、まずはスープから。
・・・うん、美味いっ!!
300°の高温から生み出される、ビターで香ばしい特製ラードのパンチ。
じっくり味わうほどに旨さ広がる、円やかで味わい深いサラうまスープのコク。
両者が織りなすハーモニーに、思わずメロメロ (о´∀`о)
いわゆる味噌ラーメンのイメージには決して留まらない。
一歩先行く、アグレッシブ&ハイパーなチューニングに脱帽です!
ハイパーなスープとガップリ組み合う! 存在感充分の平打ち麺も旨し
合わせるのは、ツルツル&モチモチの中太平打ち麺。
この麺がコレマタ旨いんだよねぇ~♪(´ε` )
ハイパーなスープに飲み込まれない、豊かな風味と弾力感。
存在感を失うどころか、レンゲでグイグイと追いかけてしまうほどしっかり主張しています。
お馴染みの細麺でも、札幌風の極太ちぢれでもなく、この仕様。
素晴らしいマッチングだと思います!
白ゴハンをパートナーに? 色とりどりの具材が個々に良い仕事を
色とりどりの具材は、味の面でも良い仕事を。
シャクシャク感とほのかな甘みがステキなキャベツ、シャキッと水菜の清涼感。
ネットリ旨い玉子の黄味と、ビターなスープのマッチングもたまりません。
スープの中にはコクを加速するひき肉がかくれんぼ。
サルページすると表層の七味と共に、更なるウマさを与えてくれます。
白ゴハンと共に味わうのも、バッチリおすすめ♪( ´▽`)
このメニューが来てからが冬本番!
塩原本舗で食べる焦がしは、いつ食べても安定しているイメージ。
五行で焦がしにハマった方も、未体験の方も。
この冬是非とも、塩原まで足を運んでみてはいかがでしょうか?
僕の中では長年に渡り、福岡の味噌×不動のNo.1 となっております (^^ゞ
[/wc_toggle]
7 焦がし味噌【限定】(2017年12月)
[wc_toggle title=”塩原本舗冬の風物詩 ”焦がし味噌” が帰還! 今年は五行との食べ比べも?” padding=”” border_width=”” class=”” layout=”box”]
そんな塩原本舗には・・・知る人ぞ知る一杯が。
”焦がし味噌” という激レアメニューが冬季限定で登場します!
このメニューを通年提供しているのは、全国の一風堂でも ”代々木上原店” のみ。
こちら塩原本舗では 「寒くなってから、暖かくなるまで(笑)」 という期間限定で味わうことができます。
僕らにとっては ”冬の風物詩” と言えるこのメニュー(^^ゞ
今年も12/4(月)~提供開始となりました♪
香ばしさに魂を奪われるっ♪ 300度を超える爆炎が生み出す一杯
今年もやってきましたこの一杯!
漆黒のスープに、ナルトの白とピンク、水菜の緑、玉子の黄、唐辛子の赤が映えますね~^^
表面が脂でコーティングされた焦がし味噌は、写真に収めるのが最も難しいメニューのひとつ。
今回もまずまずの写り・・・かな(笑)
丼からもうもうと湯気が立ち上ることはありませんが・・・くれぐれもご注意を。
300度を超える超高温で仕上げられたスープは、恐ろしいほど熱々!
うかつに啜ると、やけど必須でございます(汗)
レンゲですくってそろ~っと、ズズっ・・・熱~~っ!
しかしチカッパ美味~い\(^o^)/
いわゆる味噌ラーメンとは全く異なる香りと味わい。
食欲をいや増す香ばしい香り。
味噌ラーメンとは思えないサラリとした口当たり。
ビターなのに円やかでコクのある味わい♪
コレコレ、これだよね!
洗練の極みともいうべき味噌ラーメン。
こんなメニューを生み出せる方は、紛れもなく天才ですね (^^ゞ
極めて滑らかな口当たりと啜り心地♪ 存在感バツグンの平打ち麺
合わせるのはスベスベと滑らかな、平打ちのストレート麺。
舌触りが素晴らしく、モチっと心地よい弾力感が楽しめます♪(´ε` )
超個性派スープの中にあっても高い存在感を発揮。
本当に美味い麺ですね!
漆黒のスープに潜む3種のアイテムが、この一杯を更に味わい深く!
お馴染みのチャーシューも、このスープと共に味わうとまた格別。
しかし何と言ってもウマいのが、チャーシューの下に隠れたキャベツ♪
歯ごたえ良く仕上げられており、スープのビターな味わいとキャベツの甘みが絶妙のコントラストを描きます (о´∀`о)
そしてクライマックスは、スープに隠れたひき肉と刻み玉ねぎ。
ジューシーなひき肉のコク、甘くトロけるような玉ねぎの味わいがたまりません!
少量の唐辛子と水菜の存在も、絶妙のアクセントです。
今年も最高!!
やっぱりこの一杯を食さずして、決して冬は越せませんなぁ~♪( ´▽`)
毎年欠かさずお世話になっている、塩原本舗の焦がし味噌ですが・・・
今年は背景に変化が。
一風堂のセカンドブランドであり、”焦がし” の代名詞である ”五行” が・・・
実に5年半ぶりに復活!!
11月、福岡空港のラーメン滑走路に ”1年限定” でオープンしました♪
※博多焦がし味噌専門 五行のレビューはコチラ
五行の焦がし味噌と、塩原本舗の焦がし味噌。
一度食べ比べてみて欲しいですね~(^^ゞ
僕らも五行に通いつつ、こちらも必ずやリピしたいと思います。
[/wc_toggle]
6 焦がし味噌【限定】(2016/12)
立ち上る爆炎が生み出す漆黒の焦がし味噌! この一杯を食べずして冬は越せない
5 一風堂からか麺 八辛 & 焦がし味噌 【限定】(2016/2)
これぞ博多辛旨麺の代表! 極細のちぢれ麺で頂く一風堂ならではの一杯♪
4 焦がし味噌 【限定】(2015/11)
今年は早めの登場!福岡ではココでしか味わえない「焦がし味噌」
3 博多つけ麺【限定】(2015/6)
2 焦がし味噌ラーメン【限定】(2015/3)
1 焦がし味噌ラーメン【限定】(2015/2)
店舗情報はこちらから
コメント