店舗別

【支那ソバ かね庵@小倉北区末広】 名店のDNAを紡ぐ。極上支那そばここに有り

小倉北区末広にある、「支那ソバ かね庵」 をご紹介します。

2019年1月、多くのファンに惜しまれつつ閉店した 「らーめん泰玄」 のセカンドブランドとして、福岡では珍しい二毛作スタイルで展開していたブランド。

東京の有名店で修業された初代主人から、二代目のご主人へその業と味が引き継がれ2019年5月にリニューアルオープン!

従来は、泰玄(魚介とんこつ)⇔かね庵(支那そば)を不定期でスイッチしながら営業するスタイルでしたが、今回は 支那ソバ かね庵 1本+夜営業を導入した二部制でスタートしました。

 

4 支那ソバ チャーシュー玉子入り(2019年6月)

ブランドとレシピを受継ぎ、いよいよ 支那ソバ かね庵が待望の復活!!

泰玄閉店…
その情報に大きく肩を落としました。

奇しくも昨年暮れの かね庵 訪問直後、Facebookでまさかの告知。

年末を挟んだ1月半ば、閉店直前の 泰玄 を訪れ最後の一杯を。

その後、店主さんのご友人がブランドとレシピを受継ぎ、二代目店主を迎えて新章のスタートを切るとの情報がもたらされました\(^o^)/

リニューアルオープンから2週間ほど、ようやく訪問のチャンスが巡ってきたので行ってきました。

 

アクセス

199号線 末広町交差点のスグそば。

小倉駅 新幹線口側から2キロ弱の場所にお店があります。

 

店舗外観

テントの色は赤から藍色へ。

かね庵のロゴがシンプルに入ったシックなファサードです。

店頭には数台分の駐車スペースが。

満車の場合はお隣のローソンにも停められるようです。
※大家さんが同じなので合意されているみたいです^^

 

おしながき

新たに券売機を導入。
こちらは2019年6月時点のラインナップです。

メニューはシンプルに 支那ソバ(醤油ラーメン)1本!

大盛、替玉、トッピングバリエーションがあります。

お薦めサイドメニューのお茶漬けご飯や、チャーシュー丼も。

今回は気張って、支那ソバ チャーシュー玉子入り をいただきました^^

 

卓上調味料

卓上アイテムはコショウのみと極めてシンプルです。

 

ブランドとレシピを受継ぎ、いよいよ 支那ソバ かね庵が待望の復活!!

スムーズに着丼、こちらは 支那ソバ チャーシュー玉子入り です。

より濁りの無い仕上がりにも見えますが、基本的に従来の かね庵 を踏襲されたイメージ

ひと口スープを啜ると…うん、旨いっ (o^^o)

魚介の香りがブワっと鼻を抜け&ひと口目からしっかり旨い、バツグンの味わいです!

変に突き放してしまう意識高い系ではなく、昔ながらの~というタイプでもない。

スマートに洗練されていながら、ゆったりと落ち着ける和やかさを併せ持つ一杯。

福岡にも色んな醤油ラーメン・中華そばが登場しましたが、この味は かね庵 だけ(^^ゞ

合わせるのはツルリと加水率高め中細ストレート麺

優しい口当たり穏やかな啜り心地が特長です。

今日の仕上がりは、より個性が強く感じられるイメージ。

チャーシューも基本的な味わいは踏襲。

少し薄切りの柔らか仕上げかな~といった印象です。

赤身しっとり&脂身とろ~りのウマウマなチャーシューです♪(´ε` )

あっという間に食べ終えて、本日の〆へ。

もみ海苔が乗って、山葵が添えられたお茶漬けセット

こちらに残ったスープを注ぐと…スープ茶漬けの完成^^

一滴残らず飲み干したくなる極上スープは、ゴハンとの相性も抜群!

大盛・替玉も良いでしょうが、やっぱりイチオシはコレですね♪( ´▽`)


 

まずは復活、おめでとうございます!

そして、復活してくれてありがとうございます(o^^o)

多くのファンを持つブランドだけに、これからもこの味を楽しめるのはありがたい限り。

一人でも多くの方に、この味を知って欲しいと思います。

欲張りな話ですが…いずれは是非とも 「らーめん泰玄」 も復活を!!

ラーメン好きの方は、是非とも北九州ツアーでご堪能ください♪

そうでない方も、最寄りを訪れた際に是非とも^^

 

[良かったらいいね!] [イチオシ記事リンク]

 

3 支那そば チャーシュー玉子入り(2017年8月)

[toggles class=” style=”] [toggle title=’何も聞かず、まずは一度食べてみて頂きたい♪ こんな世界=味が小倉にはあります’ class=” style=”]

 

泰玄のご主人は東京の名店 「たんたん亭ご出身とのこと。

同じくたんたん亭を経て登場した全国区の名店 「支那そば 八雲@目黒区」 の店主さんは兄弟子なのだそうです。

まさか福岡でこんな名店の系譜が紡がれているとは!

知った時は非常に驚くとともに、美味さの秘密に改めて納得でした (^^ゞ

しばしご無沙汰だったのですが、かね庵営業のタイミングで小倉入りのチャンスが♪

オープン直後を目がけ、迷わず訪問してきました。

 

アクセス

小倉駅 新幹線口から、199号線をもう少し門司方面へ。

大きなナフコの少し先、末広町交差点そばにお店があります。

 

店舗外観

赤い大きなテントが目印。
店頭には数台分の駐車スペースがあります。

 

店舗内観

オープン間もない時間帯だったので、チャンスとばかりパチっと。

カウンター席に加え、テーブル席もあるので子ども連れでも入りやすいです^^

 

卓上調味料

卓上にはコショウに加え、特製のニンニク醤油が置かれています。

これがまたウマイんだなぁ~

 

おしながき

かね庵は、支那そば専門店として展開。
いわゆる醤油ラーメンです。

デフォに加え、ピリ辛バージョンもあるようです。

今回は奮発して、チャーシュー玉子入りバージョンを (^o^)

おっと、お茶漬け用ごはんもオーダーしなければ。

この日のパートナーは、ふくめん2号ではなくて子ども(笑)

さてもう一品は・・・悩むポーズをとりつつ・・・

「あの~、カレーラーメンって・・・」 → 「できますよ^^」

ラッキー♪
実は泰玄・かね庵にはそれぞれ、バージョンの異なるカレーラーメンがあるとFacebookで見たものの今もあるのか? 確信が持てなかったので (^^ゞ

では一杯はそちらをお願いします。

 

ふったりと深く、力強い♪ 香り高く、小気味良い切れ味を兼ね備えたスープ

スムーズに着丼。
こちらが、支那そば チャーシュー玉子入り です。

ん~魚介系のイイ香り♪
ではでは早速スープをズズっと・・・くぅ~美味いっ\(^o^)/

ゆったりと深く力強く、それでいて小気味良い切れ味を兼ね備えた味わい。

より厚みは増しつつ、それでいて軽やかさも楽しめるイメージ。

むっ! さらにできるようになったな!

いわゆる ”アッサリが身上” の醤油ラーメンをイメージして啜ると・・・

「えっ、これ何ラーメン!?!?」
ってなっちゃいますよね~きっと(笑)

小倉にはトンコツ以外にも、こんなに美味い一杯があることをもっと知って欲しいっ!

 

 噛むほど旨い。 スープの旨味が麺の魅力ぐ~っと引き出す組合せ

とっても滑らかな舌触りが魅力の、細めのストレート麺

舌触りノド越しの良さだけでなく、モッチリ感も楽しめる上質な味わいです^^

スープの持ち上げは控えめなので、レンゲでガンガン追いスープを(笑)

麺の旨さダシの旨味が包み込み、驚くほど互いを際立たせてくれます♪

大盛・替玉もありますが・・・大食漢以外の方はちょっとお待ちを。

 

自称チャーシューマスターのお墨付き♪

泰玄・かね庵のチャーシューは、チャーシュー愛では福岡で3本の指が入る、ふくめん1号のお墨付き!
※エラそうにすみません^^;

僕は、博多のあんさんとごっつ位、デフォがチャーシューメンなのですが(笑)

ここのチャーシューは最高に美味い!!

ふっちゃけ写真を眺めているだけで、ウマさが伝わる位美味い (^^ゞ
※フィーリングで読み流してください

極旨かつ厚切りチャーシューが4枚も♪
幸せ過ぎる~

そして今回、もう一つの注目はニューカマーのメンマ!

チャーシューとは逆に、基本的にメンマが好きじゃない僕ですが・・・これはメチャ旨です^^

九州ではかなりレアな極太カット

ザックリ感をタップリと楽しませつつ、くさみ・ゴリゴリした硬さ・エグ味はナシ!

メンマへの認識が変わる、極上の逸品ですよっ。

 

お茶漬け用ごはん

で、コレ。
麺をもっといきたい気持ちを抑えて、お茶漬け用ごはんをご用意ください。

ここにスープを注ぐと・・・一瞬で出来上がり^^

○○まんま系はお行儀悪い?

これを食べればそんなことは言えなくなります(笑)

しょれっと少~しチャーシューの端っこを取っておくと更に幸せかも♪

[/toggle] [/toggles]

 

2 カレーラーメン(かね庵Ver.)(2017年8月)

[toggles class=” style=”] [toggle title=’詳細はこちらをタップ’ class=” style=”]

さてこちらは、かね庵バージョンのカレーラーメン

お初でございます。

見た目は結構重厚そうですが・・・これが重すぎず、ダシ旨な仕上がり♪

食べやすさスパイシーさを併せ持つカレーが、キレのある魚介系スープと合わさった絶妙の一杯です。

カレーラーメンって、
・ちょっと野暮ったい感じ
・とってもエスニックな本格仕様

どちらかに寄りがちなイメージなのですが、今までにないバランス感に感激^^

敢えて誤解を承知で例えるなら、”洗練されまくったお蕎麦屋さんのカレーソバ”というイメージ。

スパイシーさと魚介のハーモニーが素晴らしいですよっ!


 

はぁ~~大満足♪

こんなにも美味い支那そばが小倉で食べられることを、ご存じない方に申し訳ないくらい幸せ (^^ゞ
※分かりづらいですが、勢いでご理解ください

理屈も理由も要らない。
とにかくバリバリ美味い!

次回は泰玄で。
魚介とんこつと、泰玄バージョンのカレーをリピしたいと思います。

[/toggle] [/toggles]

 

1 支那そばチャーシュー(2014年12月)

かね庵 (1)[toggles class=” style=”] [toggle title=’超名店のDNAを引継ぎ、小倉に極上の支那そば現る♪’ class=” style=”]

今となっては博多でもレアな「魚介とんこつ」のラーメン。

僕のなかでは、ラーメン海鳴ラーメン元次がツートップでしたが、元次のメニュー改定により、海鳴のみとなりました…。

北九州ではらーめん泰玄と、ちゅるるちゅーらメジャーだと思われます。

泰玄は大好きなお店ですが、 日曜休み&夕方まで…なのでなかなか行けず(/_;)

よし!久々に土曜日に北九州だ!

と思ったら、何とこの日は週一で展開しているセカンドブランド「支那ソバ かね庵」の日。

むむっ♪まさかこのタイミングで啜れるとは^^

ちなみに店主さんは東京の「たんたん亭」ご出身

今や全国区の超名店、「支那そば 八雲@池尻大橋」の店主さんは兄弟子らしく。

やっぱりDNAって重要ですね(汗)

何はともあれ、喜び勇んで訪問です。

そう言えば以前に食べた、カレーラーメンもメッチャ旨かったな~♪

 

参考:カレーラーメン(2013年8月)

かね庵 (5)

 

なんて力強い美味さ♪バランス感に秀でた醤油スープが見事

かね庵 (1)

何とも美しい琥珀色のビジュアル♪

既にそのルックスが只者ではないオーラを醸し出しています(^^ゞ

ではひと口

・・・ブハッ!うめぇ~~~\(^o^)/

アッサリさみしい味わいの醤油ラーメンとは一線を画す、力強いこの味わい!

動物系の味わい魚介系の味わい絶妙にミックスされ、パワーとキレのバランスが見事です。

ニボニボ系の中華そばとも、またひと味異なるタイプ。

薫り&味わいともに素晴らしい一杯です!

 

美しく&しなやかな中細ストレート麺

かね庵 (3)

艶やか美しい中細ストレート麺

何とも滑らかでスベスベとした舌触りのど越しが素晴らしいです^^

適度な弾力をプリプリと楽しみつつ、プツンと心地良い歯切れ

非常にしなやかで上質な麺でした。

 

デフォがチャーシューメンの僕のなかで、3本指に入る美味さ!

かね庵 (2)

泰玄の楽しみのひとつは、このチャーシュー

なんとも絶妙の味付けトロ~リ&ホロリと崩れる仕上がりがタマラナイ美味さ^^

デフォがチャーシューメンの僕のなかで、3本指に入る存在です。

+200円で分厚いものが3枚も乗るなんて、コスパ的にも素晴らしい過ぎ!

 

参考:魚介らーめん(2013年8月)

かね庵さすが…見事としか言いようがない、期待通りの味わいでした(^o^)

後で知ったのですが、フェイスブックによるとこの日の支那そばは「特別にいつもとは違った味わい深いスープ」とのこと。

むむう…いつもとは異なるバージョンだったのかぁ。

いつもの味も味わって、比べてみたいな~(^^ゞ

しかしこうなると無性に食べたくなる、魚介とんこつ。

是非とも近々、久々に啜らねば!

[/toggle] [/toggles]

 

掲載情報は訪問時、または記事作成時のものです。
メニュー・価格・サービス内容・営業時間・定休日などは、変更されている場合があります。
遠方から来店される際などは、必要に応じて事前に公式HPやお問合せにてご確認ください。
また訪問日とレビュー公開日には、タイムラグが発生している場合があります。

店舗情報はこちらから

 

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP