佐賀市川副町にある、「いちげん。」 をご紹介します。
佐賀のシンボルと言える名店 「らーめん もとむら(旧:一休軒 鍋島店)」 で修業を積まれた熱き店主さんが1998年に創業されました。
もとむら&いちげん。は、佐賀×ラーメンの人気店として食べログでも1位&2位を誇る存在。
私たち めんむすび が最も愛するお店のひとつです。
4 特製ラーメン+佐賀一番摘み海苔(2019年1月)
魂が震えるっ!! これが佐賀のソウルフルとんこつだ
レビューに登場するのはお久しぶりですが、もちろん折々でリピしております(^^ゞ
いちげん。の魅力は、当然ながら極旨なとんこつラーメン、そして店主の内田さんにありますが・・・
こちらのお店を語るうえで、決して外せない重要なピースのひとつに ”佐賀一番摘み海苔” があります。
最高のとんこつラーメンの味を、更に際立たせてくれる極めて大きな存在。
日頃食べ慣れた海苔とは次元が異なる美味さです!
今回はその ”生海苔” を味わえる稀少な機会が。
「このチャンスは絶対に見逃せないっ!」 とスケジュールを強引にやりくりして行って参りました(笑)
アクセス
佐賀駅から約7.7キロ(20分弱)ほど南下した、川副町にお店があります。
店舗外観
オレンジの外観が印象的。
お店の前、そして道路を挟んで向かいにも駐車場があります。
おしながき
順番が来たら、店内入って右手の券売機へ。
大量に券を買っていたら券売機の写真を撮り忘れてしまいました^^;
店頭に掲示された実物と瓜二つのPOPでご覧ください(笑)
こちらは2019年1月時点のラインナップです。
ラーメンはズバッととんこつ1本!
イチオシは間違いなく、チャーシュー増量&卵黄入りの ”特製ラーメン”
おっと、海苔もどうぞお忘れなく (^o^)
極上の海苔を巻いてスープと共に味わうおにぎりも、幸せになれるアイテム♪
おにぎりや餃子が付く、オトクなセットがお薦めです。
一度だけでも食べてみたかったチャーハンが無くなってしまったことが心残りだったりします(汗)
店舗内観
いつもお客さんで一杯なので、写真を撮るのは至難の業。
こちらは結構前に訪れた際のものです^^;
店内は結構広く、カウンター席とテーブル席があり。
レイアウトが以前と少し変わっておりました。
卓上調味料
卓上にはコショウや餃子のタレなど。
博多ラーメンに比べると、シンプルな構成です。
調味料を置いているのが、平ザルというのがお茶目です^^
佐賀一番摘み海苔
今回は ”佐賀一番摘み海苔” をオーダーすると・・・
生海苔&海苔スープがいただけるという太っ腹なサービスが♪( ´▽`)
生海苔は酢醤油をクルリとかけ回して。
ぬお~っ? なんでしょうかこの際立つ香りと味わいは!
こんな海苔、今までに味わったことが無いっ。
海苔のスープがこれまた。
温かいダシと一緒になることで、より一層美味さが際立つ感じ(^-^)
なんて贅沢な味わいなんでしょ♫
魂が震えるっ!! これが佐賀のソウルフルとんこつだ
生海苔の美味しさにみんながキャッキャ言っているうにち、特製ラーメンが登場。
なみなみスープにたっぷりの切りたてチャーシュー、中央のプックリとした卵黄がキュートです^^
何度も食べているのに、啜る度にドキドキ。
ズズっといけば・・・ムハハ~~やっぱり美味いっ (о´∀`о)
舌一杯に沁み入るこの旨み!
実にたおやかな口当たりなのに、驚異的な旨みの波状攻撃が押し寄せます。
一度飲み始めると、思わずレンゲが止まらないっ(笑)
”ソウルフルな味わい” という表現が確かにピッタリ♪
コッテリ系のとんこつだけを食べていたら、決して気づけないであろう ”とんこつのダシ感” を堪能させてくれます。
「コッテリとか、アッサリとか、そんな議論どうでもイイや」
3度目にいちげん。を食べて本当にその魅力にハマって以来、そう思うようになりました (^^ゞ
至高のスープにバッチリ馴染む♪ 特製中細麺はデフォで味わうべし
合わせるのは、ちか~っと太めのストレート麺。
もっちりとした存在感を楽しませつつ、スープと一体になってベストマッチ♪(´ε` )
カタメンに慣れた博多モンも、ここでは黙ってデフォを味わうべし!
至高のスープに最も合う、ジャストな硬さで仕上げてくれます。
麺量多めでいく時は、替玉よりも大盛がお薦めとのこと。
よりスープと馴染んでおいしく頂けるようです^^
切り立てチャーシュー+コクウマ卵黄+極上海苔のトリプルインパクト♪
丁寧にカットされた切り立てチャーシューは、しっとりコクうま^^
麺に馴染む厚さをキープしつつ、かなりリッチな味わいです。
プックリとした卵黄は、後半までキープするのが僕のスタイル。
麺やチャーシューに絡ませて味わうと・・・思わず唸る美味さです♪
でもって海苔が登場。
四つ切りくらいにカットして、しばしスープに馴染ませて・・・美味いっ (о´∀`о)
スープと海苔が溶け合って、得も言われぬ味わいへと融合します。
実は来店前に、インスタでステキな写真を見かけまして・・・
「行った時に絶対やってみよう^^」と決めておりました(笑)
ゴハンのセットをオーダーして、極上の生海苔・卵黄・チャーシューをオン。
思い出してもノドが鳴る旨さです♪
生海苔は期間限定ですが、海苔を半分~1枚くらいスープに浸しておいて・・・
という仕組みでもイケるかも?
しかしおにぎりに巻いて食べるのも捨てがたいし・・・
今度からどうやって味わうか、今から悩みます (^^ゞ
至高の生海苔と佐賀ラーメンを味わって、舌も心も大満足でした!!
ちなみに今回の丼は・・・
おおっ!伝説の ”一休軒 鍋島店” の丼だぁ♪( ´▽`)
ちなみに子どもが食べた丼は・・・ポケモン! カワイイねぇ~
ん?ピカチュウの上に居るブタさんは?
余談ですが、僕は元々・・・
「とんこつラーメン+海苔」
「とんこつラーメン+玉子」
という組合せは、基本的に好きじゃないんですよね^^;
とんこつスープと、海苔や玉子ってあんまり馴染まない気がするんで(汗)
だからいつもチャーシューメンを選ぶのですが・・・
いちげん。に関しては、どちらも例外です。
妙な酸味や、ベタっとした脂っこさを全く感じさせないスープ。
こんなに海苔や玉子が馴染む、ぴたっとフィットするとんこつラーメンは他にないと思います♫
玉子も海苔も好きな人が多いので、あんまり共感できないかも知れませんが(笑)
もしも僕と同じタイプの方がいらしたら、是非とも いちげん。で味わってみてください!
きっと新たな発見があると思います(^-^)v
[良かったらいいね!] [イチオシ記事リンク]
3 チャーシュー多め生玉子(2017年4月)
[toggles class=” style=”] [toggle title=’最高に旨い豚骨スープには、絶品切り立てチャーシュー&佐賀海苔が抜群にマッチング♪’ class=” style=”]
「家や会社の近くにあったら」と、切に願うお店。
めんむすびの2人とも、間違いなくこちらのお店を挙げるかと…
食べるたびに、その感動はより大きなものに。
これほどまでに満ち足りた味わいは、唯一無二の存在です。
これを食べるだけに佐賀に訪れる価値がある、最高の一杯を求めて、行って参りました!
ギュイ~~~~ン♪ウマっ!
1号はいつもチャーシューメンがデフォなのですが、私も今回はチャーシューメンVer.にしました!
なみなみと注がれたスープに、ぷっくりとした生卵の黄身がキュート♪
チャーシューもたっぷりで、食欲を超~~シゲキします。
スープは、良い感じの茶褐色系。
レンゲを口へ運べば、それはもう至福のヒ・ト・ト・キ♡
豚骨のダシ感がハンパなくぎゅい~~~んと舌に染み入ります。
黄身を崩せば、円やかなコクがこの絶品スープと相まって、昇天してしまいそう・・・
食べないと、この美味さは伝わらないかもしれませんが、本当に皆さんにも食べて頂きたい一杯です。
ついつい完飲したくなる最上級のスープですよ~~(^_-)-☆
スープ・麺それぞれに旨さを引き立て合う、もっちりの中細麺
ここはぜひデフォの硬さで。
最高のスープに合うジャストな硬さで仕上げてくれます。
抜群に旨いスープの中でも、存在感のある中細麺。
もっちりとした食感が、スープと馴染みます。
この麺にはこのスープしか考えられないと思えるほどのマッチング。
思いっきり楽しみたい方は、替玉よりおそらく大盛の方が良さそうなイメージです。
いちげん。はチャーシューも激ウマ♪ 海苔はマストで。
オーダーごとに切りたてのチャーシューを入れてくれるこだわりです。
赤身と脂身のバランスが良く、旨味が詰まったしっとり食感。
いくらでもイケちゃう美味さです。
そして、忘れてはならないのが、佐賀一番摘み海苔。
焼き海苔と、干し海苔のW海苔を楽しみました!
おしゃれにグラスに入っているのが、「干し海苔」
スープにとろけたところを頂くのが最高です。
こちらは「焼き海苔」
干し海苔に比べると、やや食感がしっかりしています。
麺に巻き巻きして食べるのが良いかも。
どちらも、風味豊かな磯の香りが、サイコーー!
海苔と一緒に楽しむことで、何倍も佐賀ラーメンの魅力を噛みしめることができます。
冒頭にも書きましたが、食べる度その美味さに感動を覚えます。
今回もバツグンにおいしかった~~!(^^)!
はぁ~、今すぐもう1回食べたいよ~♪
皆さんもこの感動をぜひ。
[/toggle] [/toggles]
2 特製ラーメン(2016/10)
これぞ佐賀ラーメンの極み。豚骨のダシ感がハンパなく溢れる極旨な一杯
1 特製ラーメン+佐賀華海苔(生海苔)(2015/5/23)
掲載情報は訪問時、または記事作成時のものです。
訪問日とレビュー公開日は異なる場合があります。
メニューや価格、内容などが異なる場合がございます。
また、また訪問日とレビュー公開日には、タイムラグが発生している場合があります。
特に遠方からの来店等の際などは、事前に公式HPやお問い合わせにてご確認をお薦めします。
店舗情報はこちらから
コメント