アボカドのまったりしたコクがめっちゃ合う! うどん日和の定番人気メニュー

うどん日和 (11)

うどん日和@中央区六本松
アボカドと海老天ぶっかけ

 

久しぶりにうどん日和の「アボカドと海老天ぶっかけ」が食べたい、と車を走らせ行って参りました。

めんむすびの活動エリアからすると、天神近辺を超えると少し距離があるのでなかなか頻繁には行けないのですが、どうしても食べたくなると収りがつかなくなっちゃう食いしん坊バンザイのふくめん2号です(笑)

 

おしながき

うどん日和 (1) うどん日和 (2) うどん日和 (3) うどん日和 (4)

こちらは2016年5月のメニューです。

基本的なラインナップに変わった点はなさそうですが、メニューによって価格に若干変動があるようです。

うどん日和と言えば、「アボカドと海老天ぶっかけ」が定番♪

そちらと、ふくめん1号が大好きな「とり天ぶっかけ」をシェアして頂きました。

[button color=”#3d58b4″ title=”お店への行き方、雰囲気、実食メニューのレビューなどはこちらから” icon=”icon-right-bold” url=”https://menmusubi.com/udonbiyori000″]

 

つややかで流れる様なビジュアルが美しぎるうどん

うどん日和 (11)

相変わらず、美しいビジュアル♡

美しすぎる○○」とメディアなどで表現されることがありますが、まさに「美しすぎる”うどん”」ですッッ!

いつ行ってもビシッと決まった盛り付け。
素晴らしいですね~(*^▽^*)

ネーミング通りですが、アボカド1/2個海老天が3本乗ったぶっかけです。

麺は冷たいのと温かいのが選べますが、断然「冷たい」がおススメ♪

うどん日和 (12)

アボカド入りのツユをかけて頂きます。

うどんは讃岐系なので、しっかりしたコシが楽しめるタイプ。

とは言っても、バッシバシの強めのコシではなく、しなやかなので老若男女楽しめるかと思います。

特に福岡(博多)の人は柔めのうどんに慣れているだけに、あまりにも強いコシだと敬遠しちゃうかもですが絶妙なバランスのコシの強さです♪

ツル~っと滑らかな舌触り官能的で、うっとり♡

改めて、素晴らしいうどんです。

 

アボカドのまったりしたコクがめっちゃ合う! うどん日和の定番人気メニュー

うどん日和 (14)

ツユはダシが効いたうどんの美味しさを引き立たせるタイプ。

もう少しはっきりした味わいが好みなら卓上のだし醤油?をかけると、よりクッキリとした味わいになります。

アボカドを一緒に口に運べば、まったりとしたコクツユが口の中で良い具合にミキシングされ、それはもう言うことなし!の旨さ\(^o^)/

アボカドは硬すぎず、熟しすぎず、の頃良い感じです。

半分くらい食べたら、レモンを絞って食べると、爽やかな酸味で2度美味しく頂けます♪

 

とり天ぶっかけ ちくわ天トッピング

うどん日和 (7)

こちらはとり天ぶっかけ ちくわ天トッピング

うどん日和 (9)

大きめのとり天が贅沢にも4つも入るので、イケるなら大盛り以上 or 2人でシェアおススメです。

しっとりとトロけるような胸肉のとり天は、一度食べたら確実にリピしたくなる旨さ♪

うどん日和 (8)

ちくわ天も、揚げる前に下味をつけているのでそのまま食べても絶品

ふわっとしたすり身サクッと揚げられた絶妙なハーモニーです(^_-)-☆

先ほどのアボカドと海老天ぶっかけの写真に入ってましたが、半熟玉子天も素晴らしい逸品。

黄身が流れ出てしまわないぐらいの半熟具合がお見事です。

とり天+ちくわ天+半熟玉子天のトリプルセットが私たちのおススメ♪


 

変わらない美味しさに安心&満足しました~(*´▽`*)

毎回、ここに来て思うことは「夜、来てみたい」と…。

串天を頂きながら、一杯なんてオツです~♪

 

これまでにめんむすびでご紹介したメニュー

3.豚そぼろと香味野菜の胡麻だしぶっかけうどん【限定】(2015/6/27)うどん日和 (1)[1]黒酢&香味野菜が夏バテに効く!さっぱりコク旨ぶっかけ

 

2.ちく玉カレーうどん+とり天(2015/1/18)うどん日和 (1)[2]ダシの旨さ際立つ!バランス感に長けた繊細なカレーうどん

 

1.とり天ぶっかけ+ちくわ天+半熟卵天(2014/8/10)うどん日和 (1)美しさに惚れ惚れ♪ビジュアルにも痺れる絶品讃岐うどん

 

掲載情報は訪問時、または記事作成時のものです。
訪問日とレビュー公開日は異なる場合があります。
メニューや価格、内容などが異なる場合がございます。
また、また訪問日とレビュー公開日には、タイムラグが発生している場合があります。
特に遠方から来店される際は、事前に公式HPやお問い合わせにてご確認をお薦めします。

[button color=”#3d58b4″ title=”お店への行き方、雰囲気、実食メニューのレビューなどはこちらから” icon=”icon-right-bold” url=”https://menmusubi.com/udonbiyori000″]

 

店舗情報はこちらから

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA