【麺商人@熊本市中央区】 本場 青森発! 九州No.1の煮干しラーメンここに有り
熊本市中央区にある、「麺商人」 をご紹介します。
食べログランキング 熊本エリアで常にトップクラスに位置する人気店!
福岡と同じく元来は ”とんこつ” が主役の熊本において。
”煮干し専門店” である麺商人がこれだけの人気を博し続けるところに更なる凄みを感じます。
近年は醤油や塩といった ”とんこつラーメン以外のジャンル” の台頭が目覚ましい福岡のラーメン界ですが・・・
僕らの中では、熊本が一歩先を行っているイメージも。
麺商人はその牽引役といっても過言ではないと思います。
6 濃厚背脂煮干し~生姜乗せ~【限定】(2017年12月)
ハードなニボ感に圧倒されつつ・・・慈愛に満ちた背脂が包みこむ♪
熊本に来たら、毎回立ち寄りたいほど大好きなブランド (^^ゞ
いや、むしろ熊本を訪れる目的の35%はこのお店に行くためかも(笑)
しばしご無沙汰でしたが・・・限定メニュー ”濃厚背脂煮干し” を提供中のこのタイミングで
首尾よく訪問のチャンスが到来したので、迷わず行って参りました♪
アクセス
水前寺公園のほど近く。
熊本市電 水前寺公園駅(出水1丁目交差点)から、200メートルほど南下するとお店があります。
店舗外観
スタイリッシュな雰囲気のファサード。
掲げられた「一杯入魂」の文字は、まさにこのお店の気迫を表すもの。
パフォーマンスではなく、納得のフレーズです^^
こちらは煮干しラーメンの本場である、青森・津軽の味を楽しめるお店。
現在はお昼のみの営業。完売すると閉店となります。
お店の前の交差点を挟んだ斜向かいには専用の駐車スペースが。
停め方がやや独特なのでご注意ください。
店舗内観
清潔感溢れるモダンな店内。
カウンター席に加え、小さめながらテーブル席もあります。
奥さまと思しき方の接客が非常に丁寧!
ご主人も厨房からしっかり「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」と声をかけていました。
福岡でも、熊本でも、イマドキの人気店の方々は本当に謙虚ですね^^
卓上調味料はナシ!
コショウなどの辛味系も一切置かれていないのは、九州では珍しいです。
でもメニューの特性を考えると、全く違和感がないと思います。
おしながき
こちらは2017年12月時点のメニュー。
以前は提供されていた清湯とんこつは無くなり、完全に煮干し専門店になりました。
大別すると、3つの煮干しそばを提供。
①デフォの煮干し中華そば
②背脂プラスバージョン
③極濃バージョン
そしてタイミングによっては限定メニューもあります。
現在は濃厚背脂煮干しを提供。期間・数量限定のレアメニューです^^
麺商人の ”極濃” は、約250g/1杯!もの煮干しを使用した、マニアもぶっ飛ぶハードな一杯(笑)
ニボラーにとっては垂涎の的ですが、初めての際はやめておいた方が良いと思います。
煮干しガツン!なのに食べやすいっ♪ コクと甘みのハーモニーに恍惚
スムーズに着丼。こちらが濃厚背脂煮干し です。
丼からは力強く煮干しの香りが立ち上り、表層を背脂が覆っています。
ああっ、間違いなくタイプやぁ~(^^ゞ
慌てて写真に収め、早速スープをズズっと・・・ぐお~っ、美味い\(^o^)/
ギュンギュン効いた煮干しのコク!
そこに上質な背脂の円やかな甘みが♪
ハードなニボ感に圧倒されつつ、それを慈愛に満ちた背脂が包みこむ。
「煮干しガツン!なのに食べやすいっ♪」
最強のツンデレ感にメロメロでございます(笑)
ハッピーな気持ち満たされつつ、この味を日頃から楽しめる熊本県民にジェラシーさえ感じます^^;
こんなにも美味い煮干しそばが九州で食べられるなんて!
本場 青森や新潟の人も思わないだろうなぁ~
パンチの効いたスープと絶妙に馴染む。 優しくも力強い中太麺
加水率高めのモッチリ&プルプル中太麺。
スープとの馴染みも上々で、優しく・しっかりとした口当たりがステキです (о´∀`о)
プルンとした麺と、シャクっとした刻み玉ねぎの食感のコントラストがクセになりますね♪
願わくば一度、パツン系の細麺でも味わってみたいなぁ~(^^ゞ
具材の質量にも一切の隙ナシ! 後半はオロシ生姜でサッパリ感を
チャーシューはパンチの効いたバラ肉と、コクのあるモモ肉の合わせ盛り。
両方の美味さを楽しめる贅沢な一杯です♪(´ε` )
ゴリゴリ感の無い上質なメンマもウマし!
質量ともに一切の隙が無い構成だと思います。
後半はオロシ生姜を溶かし込むことで、爽やかさがググンとアップ。
背脂の甘みに慣れた舌を上手い具合にリセットしてくれますね^^
冬真っただ中の ”今” 味わうべき、最高の一杯!
きっと九州より格段に寒いと思われる、聖地 青森の地に想いを馳せ・・・
存分に堪能させていただきました♪( ´▽`)
次回はちょいコッテリの背脂煮干しと、再び極濃バージョンを。
ふくめん2号と共に訪れて楽しみたいと思います。
一人だけ限定メニューを満喫して、ホントスマンかった^^;
良かったらいいね!お願いします♪
5 煮干し中華そば(2015/10)
煮干し100%の無添加スープ!豊かなコクと軽やかな酸味は頷く美味さ
4 煮干し油そば(2015/10)
煮干しの旨さが油そばを遥かなる高みへ引き上げる!麺商人のご馳走油そば
3 鶏だしいりこそば【限定】(2015/5)
2 熊本豚骨らーめん(2015/5)
1 極濃煮干し中華そば(2015/5)
店舗情報はこちらから