中央区白金にある、「らぁめん蔵持」をご紹介します。
新宿で一世を風靡し、半世紀に渡って愛される ”らーめん満来” の味を受け継ぐお店。
福岡では非常に稀少なジャンル、オーセンティックな東京ラーメン&つけめんが味わえます。
「ミシュランガイド福岡・佐賀・長崎 2019 特別版」 では、ミシュランプレートを獲得&掲載されました。
6 肉盛らぁめん+特製煮玉子(2019年7月)
新たに登場した ”肉盛らぁめん” をいただきました^^
“肉盛り”は言わばハーフチャーシューメンという位置づけ。
この上に更にチャーシューメンが存在します(笑)
いつ食べても優しく癒される、ゆったり奥深いチューニング。
なぜかこの味に馴染みのない博多モンでさえも懐かしくさせる、実に滋味深い魅力があります♪( ´▽`)
この日はいつもより麺が柔らかめの仕上がり。
ガッツリチャーシューの肉肉しさとのコントラストが際立っていました。
5 ざるらぁめん(2019年7月)
東京オーセンティックなつけ麺 = ざる 。
”つけ麺=ドロリ濃厚” という流れから入った僕らにとって、このサラリとした味わいはむしろ新鮮に感じます♪(´ε` )
後半は卓上のお酢をプラスすると、さらにノスタルジック感が加速。
重いつけ麺がキツイ時期でも、スルスル~っとイケちゃうおいしさですよ~
アクセス
高宮小学校の近く。
白金の交差点のスグそばにお店があります。
店舗外観
木目を活かした外観。
オシャレな暖簾が、既に老舗の様な雰囲気を醸し出しています。
おしながき
こちらは、2019年7月時点のおしながき。
食券制なので、まずは入って左手の券売機へ。
基本は、らぁめん(醤油ラーメン)と、ざる(つけ麺)の2種。
それぞれに、チャーシュー、メンマ、納豆バージョンがラインナップされています。
ルーツである満来しかり、東池袋大勝軒しかり。
昔ながらの東京ラーメンは、「ボリューム感もおいしさのうち」というスタイルのお店も多く。
なんとこちらのお店、デフォの麺量=240gと凄まじいボリュームです!
博多ラーメンは100g前後が多いので、実に2.4倍ということに(笑)
小食な方向けに、少なめ=180gも提供されています。
店舗内観
店内はL字型のカウンターのみとなっています。
卓上調味料
卓上にはお酢とコショウ、七味が置かれています。
[良かったらいいね!] [イチオシ記事リンク]
4 らぁめん バタートッピング(2018年2月)
[toggles class=” style=”] [toggle title=’飲み続けたくなる味わい。芳醇なバターの風味をプラスするのも一興♪’ class=” style=”]
厳選まとめ 「1か月、毎日通っても食べきれない! 今、福岡の醤油ラーメン&中華そばがアツいっ♪」 でもご紹介しましたが・・・
ひと昔前では考えられないほど、現在の福岡ラーメン界は醤油ラーメン&中華そばが充実しています^^
僕らのローテーションにもガッツリと組み込まれ、少し間が空くと 「あ、醤油食べて無いかも?」 と感じるほどに。
という訳で今回は、お気に入りのひとつ ”蔵持” で醤油を補給して参りました。
飲み続けたくなる味わい。芳醇なバターの風味をプラスするのも一興♪
この日も行列ができており、少々待っていよいよお席へ。
そこからのサーブは思いのほかスムーズでした。
登場したのは、らぁめん バタートッピング。
今回は以前から気になっていた、バターを乗せてみました^^
「ボリューミーなタイプ=盛り付けが大雑把」というイメージがありますが・・・
こちら蔵持は、盛りつけのキレイさも特長のひとつです。
麺がスープに潜むのではなく、タップリの麺にスープが被っている感じ(笑)
では早速スープをズズっと・・・う~ん、旨いっ (о´∀`о)
バランスの良いダシ感と、円やかだけど甘過ぎないタレの塩梅がステキ。
決してド派手はタイプではありませんが、思わず飲み続けたくなる味わいです。
1/3位ほどバターを外して味わってから、いよいよ投入。
芳醇なバターの風味がスープに重なり、これまたイイ感じ♪
初回はおススメしませんが、再訪したらお試しいただきたいナイスなアイテムです。
博多ラーメン×240%=スープと馴染むウマウマ中太麺を啜りまくり
いよいよ240gの麺へと挑みます(笑)
ツルツルと滑らかで、モッチリふくよかな弾力感が心地よい平打ち&ちぢれの中太麺。
ボリューミーですが口当たりがよいので、スルスルと収まっていきます♪(´ε` )
結構太めのサイズでありながら、スープとの馴染みが良いのもポイント!
単に量が多いのではなく、モチロン麺自体も旨いですねぇ~
圧倒的な存在感を放つ!肉肉チャーシューを堪能すべし
極厚チャーシューのウマさも蔵持のチャームポイント。
脂身は控えめ、ほど良い噛み応えがあり、肉のコクを存分に楽しめます (^^ゞ
1枚でもこのボリューム感ですが、チャーシューめんになると3枚まで増量されます。
圧倒的な肉まみれ感(笑)
大ぶり&適度な厚みにカットされたメンマも上々の旨さ。
メンマ増しでガッツリと楽しんでいる方もいらっしゃいました。
青菜&海苔もスープとバツグンに合いますね♪
チャーシューおにぎり
こちらは数量限定のチャーシューおにぎり。
カウンターの上に並んでいるのを見ると、ついつい 「食べとかなきゃ」 って思っちゃいます (^^ゞ
1個=150円とそれなりのお値段ですが、ボリューム満点♪
中にはチャーシューや青菜などがタップリと詰まっています。
ちょっと柔らかめの仕上がりなのはご愛敬(笑)
スープと一緒にいただくのがおススメです。
味もボリューム感も大満足♪
この味が福岡で楽しめるのは嬉しい限りですねぇ~(^o^)
次回は少し暖かくなってから、ざる(つけ麺)を。
ガッツリと楽しみたいと思います。
3 納豆らぁめん & チャーシューざる(2017年4月)
[toggles class=” style=”] [toggle title=’ふわっ♪とろっ♪まさしく納豆カプチーノ! 豪快にズルズルと行きたい一杯’ class=” style=”]
ずっと気になっていたレギュラー化したメニュー「納豆らぁめん」を目当てに行って参りました。
ふわっ♪とろっ♪まさしく納豆カプチーノ! 豪快にズルズルと行きたい一杯
まずはお初の「納豆らぁめん」より~♪
納豆好きなら一度は試してみたいメニューです。
デフォのらぁめんに玉子!?と一緒にかき混ぜた特製の納豆が豪快にかかっています。
まさに納豆カプチーノ状態(*^▽^*)
垣間見える醤油スープをすくうとこんな感じ。
琥珀色のスープは、スッキリとした中にダシ感た~~っぷりです。
ついついレンゲを進める手が止まりません。
ふわふわの納豆カプチーノがスープと相まって、スルスルと収まっています。
納豆と玉子のコクが、たまりませんね。
ココは周りを気にせず、豪快にズルズルと音を立てて行きたくなる味わい。
麺は手もみの太めのちぢれ麺。
デフォで240gもあるので、食べても食べても減らないボリューム感がポイントです♪
ツルツルモチモチの口あたりが良く、スープとバッチリ馴染む秀逸な麺です。
具材は、食感の良いメンマと小松菜、蔵持自慢の極厚チャーシュー。
納豆は、一粒一粒が大きく、ふっくらと柔らかめ。
ココロもお腹も大満足の一杯です。
チャーシューざる
お次は、「チャーシューざる+煮玉子」
自慢のチャーシューと、麺を思いっきりストレートに楽しめるメニューです。
途中で、酢を段階的に加えていくのが好みです。
※「チャーシューざる」の詳しい記事はこちらから
チャーシューおにぎり
こちらは、今回初登場の「チャーシューおにぎり」
1つずつ丁寧にラップでくるんであるので、らぁめんの提供に合わせてむきむきして頂きます。
スープと共に頂くことで、その魅力を楽しめるタイプです。
納豆好きの私ですが、意外と納豆料理は避けてきたタイプ(笑)
納豆と言えば、白ごはんと一緒が基本かと思ってましたが、こういうのも悪くないですね♪
オープンして早1年。
私たちがいる間にもお子様連れのご家族が2組ほど来られていましたが、既に常連さんのよう。
「また来ちゃった~♪」と言っているお子さんの姿に、ホッコリ(*´▽`*)
次は「バター」トッピングを試してみたいです。
[/toggle] [/toggles]
2 チャーシューめん(2016/6/22)
これでもかというほどのチャーシュー。この分厚さは見て・食べて・確かめてほしい
1 ざるらぁめん(2016/4/25)
東京の老舗が福岡へ! ノスタルジックかと思いきや、想像以上にハマる清湯系つけ麺
掲載情報は訪問時、または記事作成時のものです。
訪問日とレビュー公開日は異なる場合があります。
メニューや価格、内容などが異なる場合がございます。
また、また訪問日とレビュー公開日には、タイムラグが発生している場合があります。
特に遠方から来店される際は、事前に公式HPやお問い合わせにてご確認をお薦めします。
店舗情報はこちらから
昼総合点★★★☆☆ 3.7
コメント