【元祖ラーメン長浜家@中央区大手門】 一番ウマいのは家1? その噂は本当か確かめてきた

中央区大手門にある、「元祖ラーメン長浜家」 をご紹介します。

福岡のラーメン好きな方々には、通称=家1(ケイチ)と呼ばれるお店。
元祖長浜屋から発生した、2つめのガンソです。

福岡には 「元祖」「長浜」 というキーワードを持つラーメン店がいくつもある訳ですが…
以下の3軒がその代表です。

元祖 長浜屋@中央区長浜
通称 ”屋”
いわゆる元祖 of 元祖
こちらが起源となるお店です。

元祖ラーメン長浜家@中央区大手門
通称 ”家1(ケイチ)
2番目にオープンしたお店。
※今回ご紹介するのはコチラです

元祖ラーメン長浜家@博多区上川端町
通称 ”家2(ケニ)
オープン時は、家1 のすぐそばに有りましたが、2016年春 上川端町商店街へ移転

メンムスビではある時期から、これらのTOP3を不定期でローテーション中
やっぱりルーツ=屋が最強なのか?
一番ウマイ!との声も多い家1なのか?
川端に移転して評判がアップした家2なのか?
その真相に迫るべく、修業中でございます (^^ゞ

 

オーダーの仕方×コンディション×ブーストUPアイテム=ガンソでは掛け算を楽しむ♪

さてさて今回は ”家1” のターン (`・ω・´)

春先にはお持ち帰りラーメンが登場した家1 に…
その後 SNS で、「辛子高菜があるらしい」 との情報が♪

とんこつラーメンのお店に辛子高菜がある
当たり前すぎて、普通なら特に気にも留めないと思いますが…

それがガンソとなれば話は全くの別モノ!!

あの味+辛子高菜…食べてみたい~♪(´ε` )

 

アクセス

長浜鮮魚市場からほど近く。
那の津通り沿い、浜の町公園前と港1丁目交差点の間にお店があります。

 

店舗外観

存在感バツグンの大きな看板
平時は深夜ともなると、お店の前にはタクシーで乗り付けるお客さんが続々と現れます。

色とりどりにはためく幟。
おもてなしの心を大切にしています
…確かに家1は、活気がありつつマイルドな接客かも (^^ゞ

長浜地区 → 川端地区へと変化したお知らせ。
端的に解釈すると 「家2とは違うよ!」 ということです(笑)

確かに一言一句同じ名称なので、普通は同じブランドだと思いますよね^^;
てな訳で、ガンソの戦いはまだまだ続きます(笑)

ちなみにこちらは基本的に24時間営業ですが…
週1回・2時間は、準備中となりますのでご注意ください。

 

店舗内観

僕が行くタイミングで見る限り、常時70~100%の席が埋まるイメージ。
ゆえに内観を撮れたことがありません^^;

かなり奥行のある店内クラシカルな朱色を基調とした、フォーマルなガンソ仕様です^^

あ、これだけは昔撮れたんで(笑)
モチロン、チビッコへの注意喚起は怠りません。
伝説の看板は健在ですっ!

 

卓上調味料

卓上には定番のアイテムが。
ちなみにこのヤカンには、お茶ではなく ”ラーメンのタレ” が入っています。
ウッカリ間違うと、色々と悲惨な感じになるのでご注意ください^^;

 

おしながき

こちらは2020年11月時点のお品書き。

メニューはラーメンのみ!
替玉替肉はそれぞれ100円となっております。

2020年12月時点の価格はこちら。
屋@長浜=550円
家1@大手門=500円
家2@上川端町=600円
引続き、家1が最もリーズナブルな設定です♪

券売機を使わないスタイルも、家1だけの特徴ですね。

店内に入ると店員さんから 「かたさは~?」 と聞かれます。
麺の硬さ、脂の量、ネギの追加をオーダーする場合は、このタイミングで伝えましょう。

今回はこんな案内を発見!
ガンソ史上初!?
実に親切な仕組みです (^^ゞ

ちなみに ”件(くだん)” のブツ…鬼辛子も提供中♪
提供時間が限定されているとの噂もありましたが、普通にオーダーOKのようです。

 

① ラーメン+替肉+鬼辛子(2020年11月)

オーダーの仕方×コンディション×ブーストUPアイテム=ガンソでは掛け算を楽しむ♪

いつも通りスムーズに着丼。
スープのルックスは…うん、イイ感じ。

では早速、丼からズズっと…うん、ウマイっ。
重からず軽からずバランスが良くてこれぞガンソという感じ♪(´ε` )

タレをはじめとしたブーストアップアイテム
食べ始めてすぐ手が出るか?」
しばし食べて手を伸ばすか?」
という動きの違いが、その日のコンディションの差かな~(笑)

最近は写真のビジュアルを優先して、最初に紅生姜とかを足しちゃいますが…
この日はしばし、ネイキッドでいきたい感じ (^^ゞ

しかしながらアイテムは、単なるフォロー役という訳ではありません。
コショウ・ゴマ・紅ショウガをプラスすることで ”らしさ”が完成するというイメージです^^

タレコンディションを補う位置づけ。
ぶっちゃけ申しますと…
脂多め(ベタ)でオーダーして
・スープの塩梅に応じてタレ追加すると
安直かも知れませんが、確実に”コレコレ”には浸れます♪( ´θ`)ノ

でも、それを言っちゃ~オシマイダヨのび太くん(笑)

ちなみにガンソではちょい濃いめに調整して、麺メインでズルズルいくのが僕のパターン。
スープをグビグビ飲むというより、スープを楽しみつつも ”ズズ~っ♪” と麺をくらうイメージです。

 

ピシャリとベストに仕上がったストレート麺。この食感がまさにガンソ

麺はお馴染みのストレート麺
”替玉があたりまえ”というイメージがありますが…実は一般的な博多のラーメンよりグッとボリューミー
によると150gとも、160gとも聞きます。

今回もいつも通り ”バリカタ” でオーダー。
お約束のニチっと感も楽しみつつ、ベストな仕上がりの麺を堪能しました。

なんとなく家1の麺の塩梅が、個人的にはベストなんだよなぁ~(^o^)
…と一人頷くのが毎回のパターン。
気分の問題かも知れませんが(笑)

 

替肉を替えずに初っ端なら楽しむのも自由! ショッパうまい~~♪

チャーシュー…もとい ”肉” は、しっとり薄切りカット。
これがねぇ~、なぜかモノスゴク好きなんですよね (^^ゞ

本来は替玉とセットで楽しむモノでしょうが、僕は毎回のように最初から替肉をプラス
チャーシューメン的に楽しむという、自由な楽しみ方をさせていただきます(笑)

ちなみにガンソにおける ”肉” は、具材かつ調味料を担う存在。
スープに馴染ませると塩っ気がグイと増すので、タレの追加は控えめでOKかと。

このショッパうまい味イインダヨ~♪(´ε` )

そして今回の目玉=鬼辛子がお目見え!

スーパーサブとして中盤に投入すると…おおっ、コレもイイっ^^

本物のガンソに辛子高菜を入れて味わうのは初めてなのに…なぜか懐かしいイメージ。
これから毎回、オトモをお願いしようと思います♪

 

ラーメン+替肉(2019年11月)

これは前回分

 

ラーメン+替肉(2019年3月)

これは前々回分です。


 

幾度となく食べてきたガンソに辛子高菜をプラスするだけで…
新世界が開きました (^з^)-☆

ヤバい…
屋→家1→家2〜均等にローテしていく、マイルールが守れなくなりそうです(笑)

さて、前回こちらのレビューを公開してから2年ちょい。

当時、2018年”ガンソインスパイア事変” とも言える状況がありました。

約1年で6軒もの ”ガンソインスパイア” な新店がオープンするフィーバーが起きていた訳ですが…

ザ・ナガハマラーメン@南区大橋
2017年9月オープン(らぁめん 麦造にブランドスイッチスイッチ)

元祖ラーメン 長浜男 東光店@博多区東光
2018年2月オープン(営業中

元祖ラーメン 元長屋@中央区今泉
2018年3月オープン(元祖ラーメン 博多元長として営業中)

元祖ラーメン 元長家@早良区昭代
2018年7月オープン(閉店)

ザ・ナガハマラーメンⅡ@博多区神屋町
2018年5月オープン(閉店)

はかたやExpress@東区箱崎
2018年7月オープン(博多ラーメン 膳 箱崎店にブランドスイッチ)

元祖長浜屋 親不孝通り LABORATORY@中央区天神
2018年9月オープン(長浜ラーメンらぼとして営業中)

改めて ”3大ガンソ” の強さを感じる今日この頃です。

”ガンソ” は、長浜ラーメンの文化そのものであり、それ自体が独自のカテゴリと言える存在。

全国を席巻する ”二郎系” と同じくらい、際立ったオリジナリティを持っていると僕らは思っております (о´∀`о)

なかなか一時のようなフィーバーは起きないでしょうが、ガンソが持つ個性と魅力からインスパイアされた、新ブランドの登場にも期待しつつ…

ガンソ ”不” 定点観測は、今後も続けていきたいと思います!

 

 

ラーメン(2018年8月)

 

 

掲載情報は訪問時、または記事作成時のものです。
メニューや価格、内容などが異なる場合がございます。
また、また訪問日とレビュー公開日には、タイムラグが発生している場合があります。
特に遠方からの来店等の際などは、事前に公式HPやお問い合わせにてご確認をお薦めします。

 

店舗情報はこちらから

元祖ラーメン長浜家

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA