厳選まとめ

【2017年下期版】 実はこんなにあった!福岡で楽しめるご当地ラーメン 全12杯

とんこつ以外はラーメンじゃない!
なんて言われることもある、とんこつ福岡ですが・・・

この1~2年で、とんこつ以外のジャンル(いわゆる非とんこつ系)のお店が続々と登場!

雑誌やTVでも ”福岡ラーメン界に異変あり!” といったトーンの特集が非常に多くなりました。

それに伴い、ご当地ラーメンを楽しめる新店も次々と\(^o^)/

という訳で、2016年版の公開から、ちょうど1年。

続編となる ”2017年下期版実はこんなにあった!福岡で楽しめるご当地ラーメン 全12杯 をお送りします。
※2017年12月、下期版に改訂しました^^

2016年版から大幅に掲載店舗を入れ替え!
もちろん今回も短期限定メニューや、イベント・催事ではございません。

お店を構え、グランドメニューとして提供されているものばかりです。

とんこつ王国 福岡で楽しめるご当地ラーメン。
最後までどうぞ、じっくりとご賞味ください♪

 

目次

1 【福島】 白河ラーメン:とら食堂 福岡分店@六本松

2 【山形】 酒田のラーメン:ワンタンメンの満月@ラーメン滑走路

3 【福島】 喜多方ラーメン:支那そば やっちゃんち@清川

4 【北海道】 味噌ラーメン:弟子屈ラーメン@ラーメン滑走路

5 【京都】 京都ラーメン:新福菜館@ラーメンスタジアム

6 【神奈川】 家系ラーメン:家系ラーメン 壱壱家@博多区大博町

7 【東京】 つけ麺:らぁめん蔵持@中央区白金

8 【東京】 つけ麺:つじ田@ラーメン滑走路

9 【広島】 広島汁なし担担麺:汁なし担担麺 くにまつ

10 【愛知】 台湾まぜそば:拉麺 空海 那珂川本店

11 【宮崎】 辛麺:辛麺屋 桝元 中洲本店

12 【佐賀】 佐賀ラーメン:純豚骨ラーメン 鶯

 

【福島】 白河ラーメン:とら食堂 福岡分店@六本松

全国有数の麺処、福島県。

喜多方ラーメンと共に、その代表となるのが 白河ラーメンです。

美しく澄んだ醤油スープに、加水率の高い手打ち麺を合わせたスタイルが一般的。

そんな白河ラーメンの元祖。

福島の至宝 ”とら食堂” が、一風堂グループとガッチリタッグを組んで、2016年12月末に 「とら食堂 福岡分店」 をオープンしました!

・煮るのではなく、じっくりと炭火で焼いた本物の叉焼

青竹を使って手打ちする、多加水の自家製麺

厳選した良質の素材から、丁寧に旨みを引き出した極上スープ

ここでしか味わえない、珠玉の一杯を楽しめます。

 

ワンタン麺

福岡ラーメン界の未来を占う一杯。

珠玉の醤油スープと手打ち麺、極上叉焼のハーモニー♪

 

塩中華そば ワンタントッピング

アッサリ滋味深い・・・では終わらないっ!

史上最高のチャーシューも絶品の塩中華。

 

手打ちつけ麺

焼きネギの香ばしさと心地良い酸味が魅力のスープ♪
夏にピッタリの爽快なつけ麺。

メニューも続々と拡大中。
是非とも一度、ご賞味ください (^o^)

 

【山形】 酒田のラーメン:ワンタンメンの満月@ラーメン滑走路

ラーメンの消費量日本一”と言われ、いくつものご当地ラーメンを有する山形県

そんな山形から ”酒田ラーメン” が福岡に登場しました♪

昭和35年創業。実に57年もの歴史を持つ名店が福岡へ。
2017年11月、ラーメン滑走路に 「ワンタンメンの満月」 がオープンしました!

煮干しと昆布を用いた滋味溢れるスープ。
代名詞である ”極薄のワンタン” が乗った

 

極薄ふわとろワンタンメン

まさに雲を呑むような食感♪ 滋味溢れるスープと極薄ワンタンのハーモニー

 

極薄ふわツル 冷やしワンタンメン【限定】

冷やしラーメンとは何ぞ? 満月では、もう一つの山形ご当地ラーメンも!

こちらのお店は2017年11月~、1年限定で登場予定。

この機会に、滋味溢れるスープ恍惚のワンタンマリアージュをご堪能ください (о´∀`о)

 

【福島】 喜多方ラーメン:支那そば やっちゃんち@清川

博多ラーメン、札幌ラーメンと共に。
三大ご当地ラーメンと言われるのが、喜多方ラーメンです。

朝食としてラーメンを楽しむ ”朝ラー文化” を持ち込み、人気を博しているのが
支那そば やっちゃんち」 です。

2015年 春のオープンから2年を超え、格段にクオリティがアップ!

「塩・醤油ラーメンは物足りない・・・」とお考えの方にこそ食べて欲しい。

ウットリするほど奥深く、満ち足りた支那そばを味わえます (^^ゞ

 

肉そば 塩

旨さを存分に味わうなら、絶対「塩」がおススメ♪
肉そばで余すことなく楽しんで!

 

肉そば 醤油

鼻腔をくすぐる香ばしい醤油ダレ♪
優しくも力強いスープとちぢれ麺の競演

ゆったりと心落ち着く旨さ。
それでいてシビれるほど旨い一杯をどうぞ^^

 

【北海道】 味噌ラーメン:弟子屈ラーメン@ラーメン滑走路

札幌、旭川、函館など数多くのご当地ラーメンを有する北海道

全国区では、北海道=札幌ラーメンが圧倒的に強いイメージです。

そんな中、屈斜路湖・摩周湖の近くに本店を構える新たなブランド
弟子屈ラーメン」 が、福岡空港内にオープンした ”ラーメン滑走路” に登場しました!

本店を含め北海道内で6店舗を展開。

これまでイベントを除いて北海道でしか味わえなかったお店が、
2000キロの距離を超えてはるばる博多へとやってきてくれました。

 

焼豚味噌

食べ進めるほどに味わいが変化新感覚の味噌ラーメンが楽しめる!

 

魚介しぼり醤油

ちょっとビターなオトナ味♪ 魚介のコクがギュっと効いた奥深い一杯

味噌・醤油とくればモチロン ”” も。
なんと 鮭冬葉塩(さけとば)というメニューも楽しめます。

更には「ズワイ・タラバ・花咲カニ入り」という豪華メニューもありますよ(笑)

 

【京都】 京都ラーメン:新福菜館@ラーメンスタジアム

関西におけるラーメンのメッカ。
京都ラーメン界におけるレジェンドと言えばこちらの 「新福菜館」 です。

創業 1938年。
約80年もの歴史を持つ、京都ラーメンのシンボルです。

長き歴史を持つ、老舗中の老舗でありながら
ラーメンWalker2017 関西・京都 総合部門 1位」 という肩書を併せ持つ。
現役トップランナーでもあります。

2017年3月、ラーメンスタジアムへ8年ぶりに復活!
再び博多の地で、あの一杯を楽しめます♪

 

濃厚中華そば特製

見て&食べて驚く漆黒のスープ!
実はマイルドで味わい深いやみつきの一杯

 

黒焼きめし

ラーメンと共に味わえば150%の旨さ♪
香ばしさ満点の名物焼きめし

お腹を空かせて or シェアして。
是非ともセットで味わってみてください^^

 

【神奈川】 家系ラーメン:家系ラーメン 壱壱家@博多区大博町

この数年、全国的に最も増加したジャンルと言われる 家系ラーメン

横浜発、総本山である 吉村家 をルーツとし、様々な形で全国へと広がりました。

・トンコツスープに、醤油ダレと鶏油を効かせたスープ

・麺の硬さ、スープの濃さ、脂の量まで自分好みにオーダーできる仕組み

ごはんと共に味わうスタイル

といった特徴があり、”やみつき感が極めて高い” ジャンルです。

しかし、福岡では稀少な存在。
そんな中、2016年11月 期待の新星 「家系ラーメン 壱壱家」 が登場しました!

 

ラーメン

ここで家系に出会えたら幸せ♪
秀逸なバランス感が素晴らしい家系ラーメン

 

ネギ油そば

こちらもお薦め!
シャキシャキねぎとモチモチ麺が絶妙に絡む油そば

 

キャベチャ丼&ネギ丼

名物サイドメニューをゴハンものに。
キャベツの甘みと食感が最高

横浜の有名店 すずき家 で修行されたご主人が手掛ける一杯は、本場の味を楽しめると評判♪
是非とも家系デビューはこちらでどうぞ^^


【東京】 つけ麺:らぁめん蔵持@中央区白金

今では全国区の人気ジャンルとなった つけ麺

冷たく〆た太めの麺を、熱々スープに潜らせていただくメニューです。

今日では 「動物系+魚介系のドロっと濃厚スープに魚粉をプラス」 した濃厚魚介豚骨系が一般的ですが・・・

つけ麺のルーツである東池袋大勝軒のもりそばの様に、元々はサラリとしたスープが一般的だったそう。

そんな大勝軒と同じ頃から愛されてきた、東京 新宿の老舗 ”らあめん 満来” を経て登場したのが・・・
らぁめん蔵持」 です。

 

チャーシューざる

ノスタルジックかと思いきや、想像以上にハマる清湯系つけ麺!
極厚チャーシューと共に。

 

チャーシューめん

長~くまったりハマる。
シンプルなのに食べ飽きない幸福感のあるラーメンもアツい♪

 

納豆らぁめん

ふわっ♪とろっ♪まさしく納豆カプチーノ!
豪快にズルズルと行きたい一杯

その味を知る方には懐かしく
初めて知る方にはとっても新鮮な東京の味。

福岡でいつでも楽しめますよ^^


【東京】 つけ麺:つじ田@ラーメン滑走路

先のサラリとしたタイプをクラシカルなタイプのつけ麺とするなら。
いわゆる ”全国区における定番のつけ麺” というイメージにピッタリくるのがこちらのタイプ。

つけ麺の本場 東京でも指折りの名店と言われる人気ブランド 「つじ田
いよいよ満を持して九州へと登場しました!

つけ麺文化が中々定着しないと言われ続けた福岡。
しかしこの数年で、その状況にも大きな変化が訪れました。

今回のつじ田登場は、その先を占う大きなターニングポイントであると思われます。

 

濃厚特製つけ麺

1度で3度美味しい! この一杯が、福岡つけ麺史の新章を拓く

 

濃厚特製らーめん

旨味ジャンキーは決して見逃せない♪ 濃厚スープモチモチ麺のハーモニー

麺や 兼虎でガチンコなつけ麺にハマった方はモチロン。
これまで関東のつけ麺に馴染みが無かった方も。

是非とも一度、本場の味をご賞味ください (^o^)

 

【広島】 広島汁なし担担麺:汁なし担担麺 くにまつ

広島ラーメンと聞くと、あまり馴染みが無いかも?
ところがどっこい、広島県は全国有数のラーメンのメッカでございます。

・瀬戸内の小魚のダシが効いた醤油スープに背脂をプラスした、尾道ラーメン

・醤油ベースのピリ辛サッパリなタレで、麺と野菜をいただく、広島つけ麺

・そして、中国・四川で生まれ、広島で新たな進化を遂げた、広島汁なし担担麺

醤油ラーメン、つけ麺、担々麺と言えば、どれも一般的なメニューに思えますが・・・

そのどれもが広島の地に入ると、オリジナリティ溢れる進化を遂げます。

お好み焼き然り、広島マジックと言えるかも (^^ゞ

2017年5月、広島汁なし担担麺を全国に広めた立役者
汁なし担担麺 くにまつ」 が福岡にオープンしました!

 

汁なし担担麺

サラリとキレの良いタレ+ノド越しの良い細麺+ラー油&花椒でシビ辛感を楽しむ♪

シビ辛度を調節したり、黒酢や温玉をプラスしたり、〆にはごはん割も。

女子&飲みの〆にお薦めのハマり系メニューですよっ。
上川端町で味わうべし!


【愛知】 台湾まぜそば:拉麺 空海 那珂川本店

名古屋の 「麺屋はなび」 がルーツ。
数年で全国へと広がり、一大ブームを巻き起こした 「台湾まぜそば

その存在自体が稀少な福岡の地で、こんなに旨い一杯が味わえるなんて♪

拉麺 空海 那珂川本店」 には、僕らもハマりまくりました (^^ゞ

モッチリとした太めの麺に、肉みそ・煮干し・ニラ・ネギ・玉ネギ・海苔・ニンニクなどをガッツリとまとわせて味わうメニュー。

この一体感は台湾まぜそばで無ければ得られない世界観でしょう^^

 

台湾煮干しまぜそば

全力で混ぜて一気に手繰る♪
麺にタレと具材が絡みつく、混沌の旨さがここに

 

ごはん割

台湾まぜそばは〆のごはん割までがワンセット。
空海版はカレー風味の香ばしさがステキ

先の広島汁なし担担麺とは、似ているようでかなり趣が異なる仕上がり。

是非とも食べ比べてみてくださいね。

※夜のみ提供となるので、ご注意くださいませ~


【宮崎】 辛麺:辛麺屋 桝元 中洲本店

宮崎発祥の辛麺

そう聞いてピンとくる方は、もしかすると中洲好きかも(笑)

中洲のド真ん中で、愛されている 「辛麺屋 桝元 中洲本店」では
お好みの辛さで楽しめる、スパイシーな一杯を楽しめます。

・7段階から選べる辛さ

ニンニクの有無

2種の麺 →コンニャク麺(冷麺の麺みたい・蕎麦粉入)or ちぢれ麺(いわゆる中華麺)

オーダーに合わせて作ってくれます。

 

元祖辛麺

辛旨スープをフワフワと優しい溶き玉子が包む♪
お好みの麺と辛さで召し上がれ

思いっきり楽しむ為のポイントは 「辛さのオーダー」 にあり。

やはりガツンと辛いチューニングの方が、その魅力を余さず堪能できます。

僕らの見立てでは 「大辛 がお薦め」 という結論に。

ただし、くれぐれも無理は禁物です(笑)


【佐賀】 佐賀ラーメン:純豚骨ラーメン 鶯

九州には数え切れないほど、とんこつラーメンのお店が。

大好きなお店がいくつもあるなかで、僕らが最も好きなお店のひとつが 「いちげん。@佐賀」 です。

とんこつを食べ歩くほどに。いちげん。を繰り返し味わうほどに

その凄みに圧倒され、ファンになりました。

そんな、いちげん。の流れを汲む新店が福岡に登場。

2017年3月 筑紫野市にオープンした 「純豚骨ラーメン 鶯」 です。

 

肉月見ラーメン

シミジミ旨いソウルフルな一杯♪
生玉子&海苔と共に味わうのがお薦め

 

中華めし

餃子を供するラーメン店は数あれど。
中華めしとはこれいかに?

佐賀の象徴、一休軒 ~ もとむら ~ いちげん。 の系譜を紡ぐ存在が福岡の地へ。

じっくりと末永く、その魅力を伝えていってくれるはずです^^

ソウルフルな純豚骨ラーメンをご賞味あれ!

 

昨年の 「実はこんなにあった!福岡で楽しめるご当地ラーメン 全15杯」 に続く、第2弾としてお送りしました。

「毎年更新するのは難しいかな~?」

そう思っていましたが、公開後にステキな店舗がいくつも登場!

2017年版をリリースすることができました♪

まさか福岡で、喜多方・白河・酒田のラーメンといった東北のラーメンをいつでも楽しめる日が来るなんて・・・

少し前までは夢にも思いませんでした (^^ゞ

地元の文化には無い、遠い土地で生まれたメニューを。
福岡に居ながら味わえるのは本当に幸せなこと♪

気になったメニューが見つかったら、是非ともお店に行って楽しんでみてくださいね!

 

▼2016年版はこちらから▼

[良かったらいいね!] [イチオシ記事リンク]

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP